シマノ ヴァンフォード
インプレ一覧
総合評価
187件中
109 - 120件(新着順)
軽いし丈夫
4000XG
■用途
何でもやる用
・シーバス
・ブラックバス
・野良マス系
・根魚
・軽めのショアジギング(40グラムくらいまで)
この辺に使ってます。
■使った感想
軽い
ドラグパワーも問題無し、強すぎるくらい。
糸巻き量も丁度良い
放出も問題ありません
気になるガタも無し
ブラックバスにはオーバースペックです。
竿にもよるが引きずり回せるのでウィードの濃い夏場は楽。
■良い点・悪い点
良い点
性能の割に安い
軽い
剛性も不安を感じた事なし
というかドラグフルロック状態では使わない
悪い点
ドラグ調整がややピーキー
慣れもあるだろうが、個人的に細かい調整はダイワのATDの方がやりやすかったです。
ファイト中の動作は安心感があって好き。
・スコーピオン2831
・ヴァンフォード4000XG
・ピットブル1.5号+ナイロンリーダー30ポンド
・ジグ又はキャロシンカー20グラム程
参考までにキャロはワームにもよりますが、以上の組み合わせなら力を抜いて投げても100m以上飛びます。
オーバーヘッドキャストのフォームがそれなりに出来ている事前提ですが。(自分も練習しました)
琵琶湖のヘビキャロなんかに丁度良いんではないでしょうか。
めちゃめちゃ気持ち良く飛んで行くので、購入を検討されている方がいらっしゃいましたら是非。
シンペンやスプーンも気持ち良いですよ。
シーバスだとマニックシリーズとか
マス系だとカストマスターが良く飛びます
GRASS@Lure craft
釣り歴
27年
あくまで初心者の感想
3000MHG
■用途
シーバス
■使った感想
レブロスでは分かりにくかった底をとった感触。ルアーの状態など、得られる情報が確実に多く、巻きも軽いので釣りがより楽しくなった。上位機種は触ったこともないのであくまで下位機種との比較ですが今のところ満足度は高い。初心者には十分と思います。
■良い点・悪い点
まだシーバスを釣ってないので評判の悪いドラグは評価出来ません。初心者なのでいずれにしろ分からないかも。巻きごこちは軽く気持ちいいですがシルキーってほどではないかもしれません。
半年後
■ヴァンキッシュのスプール入れて、ベアリング1追加で快適!なんちゃってヴァンキッシュです。
aky186
釣り歴
4年
軽くていい
3000MHG
■用途
シーバス、ロックフィッシュ等
■使った感想
軽くて感度もいいです。
ただ、ミノーやバイブレーションなど巻き抵抗の強いものを引いてくると、感度のせいかノイズも結構拾ってくるので巻き心地が悪く感じます。
メタルジグのただ巻きなどではなめらかな巻き心地を感じられます。
ドラグの滑りが悪いという話が多いですが、スプール受けのカラーをベアリングに替えると、かなり変わりました。
あと安っぽくダサいという評判ですが、
じかにみると結構高級感あります。
好みがでる、飽きがくる色合いなのは間違いないです。
■良い点・悪い点
良い点
軽い、感度がよい
意外と安心感もある
悪い点
値段を考えるとドラグ性能が低い(スプール受けベアリング化で改善)
赤の差し色がダサい。
帰りはラーメン
釣り歴
5年
東京湾奥での”道具”としての用途なら性能十分、但し所有満足度は・・・
3000MHG
■用途
春から夏の東京湾奥シーバス用として購入(秋はルアーが大きくなるので別のものを使います)
8.6MLロッドに付けて使用
ラインはPE0.8
■使った感想
※自分史上最高位のリールなので、そこを含みでお読みください
軽い! 自重も、巻きの軽さも→扱いで疲労することは無いと思います。
但し、自分は”巻きでの感度”というのはよくわかりません
特に華奢である印象も無し
ルアーの飛びも良いです
ベールの反転音も気持ちよい
■良い点・悪い点
性能は十分です、想定対象魚は50cmぐらいまでと大きくないので
ドラグもシビアにならないのもありますが、サンデーアングラーの私の用途では問題なし。
仕様なのか不良なのかわかりませんが、から巻きでカサカサ音がします。
性能上は問題無いので放置していますが、他の人のインプレみると同様の感想をみかけます。
デザインもどうかなー、前作のストラディックCi4+のほうが良かったような・・・
→上記印象から、所有満足度が高い”愛でるリール”かどうかと言うと・・そうはなりませんね。
HUNTER_Rider
釣り歴
29年
誰か教えてくださいませ。
3000MHG
■用途
■使った感想
ストラデイック壊れて、お小遣いギリギリで
ヴァンフォード3000MHG買ったんですが、
店頭の皆さんで触る奴しか残ってなく、それでも欲しくて買ったのですが、自分なりに
動画とか色々見て、オイルなどメンテナンスしたのですが、巻き心地とかいいんですが、
ずーーーーっと、ゴロゴロ感がなくなりません、、、ラインローラーや、ハンドルノブなど
くまなく自分なりに色々したのですが、
テンションかかったときだけ必ず
やはりリールの中でゴロゴロしてます。
買った自分が悪いのですが、
あきらめるしかないのか、それとも
買って一週間もたってないので、
店頭サンプル品買った物でも、お店に
質問しにいっていいのかわかりません、、
誰かアドバイスあればお願いいたします。
■良い点・悪い点
いい点、軽い、テンションかかってないとき素晴らしい巻きごこち。これ以上の高いリール買ったときなし、、
悪い点、自分が悪いがテンションかかったときだけ凄いゴロゴロしてる、気になって仕方ない、
アングラーチープ
釣り歴
5年
軽量かつ強度も問題なし!
3000MHG
■用途
シーバス、ライトショア
■使った感想
滑らかで軽い巻き心地です。
カーボン樹脂のおかげで軽量なので感度も良くシーバスにかなり最適です。
リールフットが肉抜きしてあるなど軽量重視なので強度に少し不安がありましたが、筑後川で1m近くあるソウギョをかけた際にも歪むことなく、さらに4000番ボディーということもあり難なく魚を寄せることができました。
■良い点・悪い点
巻き心地、軽さ、強度的にもとても良いリールです。
悪い点を挙げるとすればドラグ性能がイマイチなので滑り出し改善のためにシャフトにベアリングを追加する必要性が高いと感じました。
Kamiton
釣り歴
5年