総合評価

31件中
25 - 31件(新着順)

ライトジギング用

1001HG
■用途 青物、根魚、真鯛ジギング等に利用。 ■使った感想 同リールの2001を使ってましたが、ライトジギングには大きく感じた為、導入。コンパクトとパーミングし易く、2号だったら300m巻いて丁度良い。巻き取り、剛性は流石オシアジガーって事で大満足。ただ、小さいだけにフォールレバーとクラッチが密接であり、慣れるまでは少々使い辛く感じる人もいるかも。巻き取りの際、レベルワインダーが無い為ラインが偏るとスプールな淵に干渉してしまうので今の所、問題は無いが少し不安になってしまう事も。その他は特に問題は感じず大満足。 ■良い点・悪い点 特にないかな?
平川 潤
釣り歴 27年

単純にかっこいいよね!

1500HG
■用途 ライトジギング・スロージギング ■使った感想 ジギング用のリールはこいつが初めてで比較対象がない為わかりません。 が、タイトル通り単純にかっこいい。 個人的にはハンドルもかなり握りやすいし、それが起因してか巻きもスムース。 パワーもきっとあるんだと思いますが、2000番以上を買ってから比較したいなと。 ■良い点・悪い点 この手のリール全般に言えることだと思うけど、ラインの巻き替えがめんどくさい。 いっぱい巻かないといけないから仕方ないんだけど。 ヒラヒラ落ちる系のジグを使う時にフォールレバーはかなり便利。 すとーんと落としたい時だけサミングで対応してます。
ねぎまる
釣り歴 33年