ダイワ 紅牙 IC
インプレ一覧
総合評価
10件中
1 - 10件(新着順)
紅牙 IC 150
150
■用途
タイラバ、SLJ用に使用しています。
イカメタルでも使用することがあります。
■使った感想
回転も滑らかですごく使いやすいリールです。
重さも全然気にならないので
竿とのバランスも良く長時間でも疲れません。
何よりカウンターが付いているのが棚を探るのに
便利です。
オススメ出来る商品かと思います。
■良い点・悪い点
良い点はコスパがいいところでしょう。
服従してしまいますが、回転が滑らかでリールも軽くて、カウンター付きでブランドリールとして1万円前後というのはすごくいいのではないでしょうか?
赤と黒のデザインもカッコいいと思います。
悪い点はこれと言ってありませんが
強いていうのであれば
電池が切れた時に交換が少しやりにくいくらいです。
しかしそうそう切れるものでもないですし、
交換も調べれば出来てしまいます。
なので総合で5です!
節約りょーちゃん
釣り歴
24年
バーサタイルに使えるカウンターリール
150P
■用途
■使った感想
軽いのはもちろん剛性も問題なし❗
ビッグサイズの真鯛からライトジギングまで🆗‼️
ハイギアの150Hはハンドルが130mmと長く私には違和感ありハンドル110mmのパワーギヤ150Pをチョイスしました。
◼️良い点
軽量で長時間の釣りでも疲れない🎵
タイラバはもちろんイカメタルやライトジギングにも使えバーサタイルなリール。
デプスアラームでカウンターを目視しなくてもある程度の水深把握できて便利です。
◼️悪い点
今のところ特にありませんが紅牙独特のピンクアルマイトは好みの別れるところかと…
ハンドルを社外品に交換することで解消されますが…
ハイギアの150Hのハンドルは130mmと長く私には合いませんでしたので実際に手に取ってのご購入オススメします。
junichi8855
釣り歴
44年