ダイワ アルファス SV TW
インプレ一覧
総合評価
11件中
1 - 11件(新着順)
傑作ライトバーサタイル機の派生版
800S-XH
■用途
ライト寄りのバス釣り
■使った感想
傑作機であるノーマル版と同様に使いやすくタフです。
ただ、ブレーキ設定がかなり異なるようで、ノーマル版で4で使っている私の場合、8以上にしないと安定しませんし、それでも安定度はノーマル版に劣ります。ひょっとするとはずれ個体という奴かもしれませんが…
フロロの場合は上記の通りですが、PEセッティングにすると遠投性と安定性がぐっと上がります。PEベイトに抵抗のない人ならば1.2号程度を巻いて用途によってリーダーを変えるのもアリだと思います。
とはいえ、バスで使い勝手がいいのはPE1号50m+フロロ12lb30mくらいのセッティングかもしれません。
フルベアリング化が非常に簡単な上に劇的に巻き感が向上するので、機械いじりに抵抗のない方にはベアリング追加がおすすめ。
実は予定外の出費でしたが、見合った働きはしてくれています。
■良い点・悪い点
全体が高いレベルでまとまっており、特に欠点はないと思います。
ただ、ノーマル版の方がトラブルレスですしカバーできる範囲も広いので、特に理由がなければノーマル版をお勧めします。
文徳
釣り歴
40年
マイクロベイト対応ライトプラグ専用機!
800S-H
■用途
シーバス
■使った感想
コレ。すばらしくいいです!間違い無くベストリールにはいります。ベイトリール沢山所持していますが近年のダイワいいです。5gアンダーから15gぐらいのプラグからバイブまでホントにトラブルレスで気持ち良く飛ばせます。マイクロベイトパターンに最適なベイトリールです。
ほんとおすすめの一台です。そして軽い!
フィネスなロッドとの相性抜群です。自分は83のLで合わせてます。
ブレーキ1とかまで落とせます。
SVなので風に強くトラブルなく遠投できます。サヨナラバックラ‼︎
■良い点・悪い点
軽さ良し…巻き良し
塗装がイマイチ
DLK
釣り歴
年
性能とコスパが素晴らしい
800S-XH
■用途
3.5g〜9gまでのシンカーを用いた撃ち物、ジグ等
■使った感想
非常に軽快。32mmスプールのお陰でピッチングもキャストも立ち上がりが良く、撃ち物をやる上で非常に手返しが良いです。
■良い点・悪い点
箱出し状態で既に完成されたリールです。
シャロースプールモデルの使用感は、よりスティーズCTに近くなったイメージです。
シャロースプールになったおかげで無駄に多くラインを巻く事もないので、ラインの節約にもなるしスプール重量も軽く出来るのでスプールの立ち上がりが良くなる。ギア比も8.5と上がっているので近距離中心の撃ち物では非常に良い!
ベアリングをセラミック化、インダクトローターを社外の軽量な物に変えるだけでお手軽ベイトフィネス化もできます。改造後は1.8g〜2.7gのジグヘッドワッキーや、ネコリグもキャストできるようになるので、CTよりもフィネスに使え、SVスプール搭載のベイトフィネス機として使うことができます。
デメリットは巻き物に向いていないくらいです。
アングラー次第で味付けを変えられるリールなので、改造ベースとして面白いリールです!
たがす
釣り歴
16年
ライトプラッキングスペシャル
800S-XH
■用途
主にプラッキング
■使った感想
シンプルにコスパ最強
スティーズCTがほしいけど、ハイパードライブデザイン搭載機がほしかったので採用しました。
■良い点・悪い点
いい点は、32ミリスプールの何でもできる感と、ハイパードライブデザイン採用機であるところ。peセッティングで、3/16〜1/2ozを、サミング有りでほんとに快適にできる。(特にプラッキング)あと、21にはないXGのラインナップはすごくいいと思う。
しかも2万ちょっととかいう破格は意味わからん。
悪い点は、peだと立ち上がりが良過ぎて、サミングが必要になることぐらい。サミングができれば、低ブレーキで飛距離もやばいから、悪い点ではないかもですが、、。
しそたろ
釣り歴
年
強さと軽快感の融合も、スプール性能はあと一歩
800S-XHL
■用途
5〜20gのワーミング、ワイヤーベイト、クランクベイト
■使った感想
ハイパードライブデザインの強さは最高。
剛性感、巻き感、クラッチの押しやすさは今までのダイワリールとは一線を画してます。
ただし、ベイトフィネス機として使うと疑問が付くかと。
「通常のリールより少し軽快感をUPしたい」「下巻きによる死に糸を減らしたい」という方にはピッタリ。
このリールの登場でアルファスairは必要なくなる!というリールではないのでご注意を。
当たり前ですがスプール性能はしっかり差別化されております。
■良い点・悪い点
良→ボディ剛性、巻きの強さ、クラッチの強さ、軽さ
悪→スプール性能(浅溝化はされてるが初速が遅く、後半の失速感もある)
ぼうずがじょうず
釣り歴
年