ショップ価格比較
商品の説明
適している釣り
比較対象タックル
グリッサンド グリッサンド72 みんなのインプレ 5件
平均評価

あなたの評価
0
バスロッドの操作性を持つシーバスロッド
■用途
シーバス、チニング、ロックフィッシュ、バス、ちょい投げ
■使った感想
元々ボートシーバス用に購入。
シーバスでは、7g~30gのメタルバイブ、ミノー、シンペンも不自由なく扱え、そこそこ飛ぶので小場所ならおかっぱりでも使える。
アラカブやキジハタのアタリもとれるし、
3.5~14gのフリーリグ、テキサスリグが使いやすいのでチニングでも多用。
バスでは5gのプラグ~パワーフィネスまでこなす。
8号ぐらいのオモリでちょい投げもいける。
■良い点・悪い点
良い点:何かに突出はしていないが、感度・素直なテーパー・トルクを持ち合わせている。特にティップの入りをコントロールできるようになると気持ちよく、汎用性が広がる。
悪い点:自分の使い方では、たまに糸絡みを起こしてしまう。固めのPEの方が相性が良いかも…
表記は1.8g~とあるが、総重量5gからが使いやすい。

rainman164f
釣り歴
年
2023年09月08日 20:47
噛めば噛むほど味が出るタイプ
■用途
■使った感想
使い始めはルアーの許容スペックの割に固いと思っていたが、使い慣れていくうちにティップの感度の良さに気づき、そこから竿の良さにハマってしまいます(笑)ティップの良さに気づくまでがポイントになると思います。バットは非常に粘り強く、不意の大物にも十分対応してくれます!
■良い点・悪い点
良い点
粘り強さと感度のバランスが良い🙆
悪い点
ガイドが若干小さい気がする、大径化カスタムしたらキャストの飛距離とトラブルが劇的に減った!

石垣クイナー
釣り歴
3年
2023年06月19日 16:46
びっくりしました
■用途
シーバス
■使った感想
週3くらいの釣行で約1ヶ月使用しました。
正直びっくりしました。
7フィート台でやや短いレングスですが、20〜30gのルアーはほんと気持ちよくかっ飛びます。
ティップは柔らかく軽いルアーも扱えますが、ベリーからバットが強靭なので70後半のシーバスも余裕でやり取りできます。
大型のアカメもキャッチされているのを拝見してますし、パワーはものすごいです。
またそんなに軽いロッドではないですが、グリップエンドのバランサーが絶妙で、長時間釣行でも疲れることはなかったです。
■良い点・悪い点
良い点
陸っぱりでも十分なキャスタビティと言うまでもなくウェーディングにはぴったりです。
悪い点
全体的に使用者の満足感を十分与えられるロッドですが、強いてあげるなら感度はバリバリの高弾性のロッドには劣ります。
流れの強弱を感度で感じ取るような繊細な釣りには向いてはいません。

まにあー
釣り歴
12年
2023年05月17日 16:27
汎用性の高い何でもロッド
■用途
■使った感想
とにかく汎用性が高く使いやすい。
カメラのレンズで言う、大三元レンズ的なロッド。
長さは7.2fと、長すぎず短すぎず。
なのにルアーは45gまで適応しているため、本流、湖、海と、使用できるシーンが幅広い!
また、デザインもカッコよい上に、エンドグリップが大きくて、キャスト時も安定した飛距離が出せる。
肝心なファイトも文句なし。
先日70クラスのアメマスをかけたが、難なくキャッチすることができた。

Kei【釣りカメラマン】
釣り歴
5年
2023年05月17日 16:27
グリッサンド72 レビュー
■用途
ボートシーバス、サワラ、ワラサなど
■使った感想
グリッサンド77に比べ振り抜きがシャープな印象でかなり使いやすいと思う。なんでもロッドと謳っているだけあって5kgくらいの青物でも余裕のあるパワーは素晴らしいですね。
■良い点・悪い点
良い点 ○○専用ロッドではないのでどんな釣りにも 使用出来るし、対応出来るロッド。
悪い点 個人的には無いです。

ゆ~ご
釣り歴
39年
2022年11月02日 18:45
グリッサンド グリッサンド72 最新釣果 315件
グリッサンド グリッサンド72 使っている釣り人 82人
グリッサンド グリッサンド72 詳細情報
製品 | ロッド |
---|---|
メーカー | TULALA |
シリーズ | グリッサンド |
年式 | - |
品番 | TULALA グリッサンド 72 |
メーカーURL | tulalajp.com |
