商品の説明
適している釣り
比較対象タックル

SHIMANO トラウトワン AS S57XUL-F 2017年モデル
最安値:14,506円

PALMS エゲリア エリアパフォーマンス ERSS-63XUL
最安値:13,459円

DAIWA プレッソ リミテッド AGS(SMTモデル) 61L-SMTT・J 2015年モデル
最安値:-円

SHIMANO ルアーマチック MB S76UL-4 2020年モデル
最安値:7,419円

Angler's Republic エゲリア エリアパフォーマンス ERGS-60XUL
最安値:-円

SHIMANO ワールドシャウラ テクニカルエディション S52L-3/MD 2019年モデル
最安値:43,162円
16イプリミ 65L-S みんなのインプレ 3件
平均評価

あなたの評価
0
トラウトロッドだけどライトソルトゲームで使用
■用途
ライトソルトゲーム(アジ、メバル、カサゴ)、エリアトラウト
■使った感想
値段の割に軽く(69g)、操作性も良い。柔らかいソリッドティップが豆アジのバイトも拾ってくれる。長さもジグ単でのライトゲームにちょうど良い。ソリッドティップ=感度が悪いというメディアのフレコミが存在するが、感度が悪いと感じたことは一度もない。トラウトロッドだけど、スピニング用としてはライトソルトのメインタックルになっている。
■良い点・悪い点
ソリッドティップ、オールSiCガイドリング、この軽さ(69g)で約1万円というコストパフォーマンスの良さ。強いて言えば、絞り込んだ形状のTVSシートは握り方を選ぶため、長時間使用時に手が疲れやすい。

月下遊人

釣り歴
37年
16イプリミ 65L-S みんなのインプレ 3件
平均評価

あなたの評価
0
トラウトロッドだけどライトソルトゲームで使用
■用途
ライトソルトゲーム(アジ、メバル、カサゴ)、エリアトラウト
■使った感想
値段の割に軽く(69g)、操作性も良い。柔らかいソリッドティップが豆アジのバイトも拾ってくれる。長さもジグ単でのライトゲームにちょうど良い。ソリッドティップ=感度が悪いというメディアのフレコミが存在するが、感度が悪いと感じたことは一度もない。トラウトロッドだけど、スピニング用としてはライトソルトのメインタックルになっている。
■良い点・悪い点
ソリッドティップ、オールSiCガイドリング、この軽さ(69g)で約1万円というコストパフォーマンスの良さ。強いて言えば、絞り込んだ形状のTVSシートは握り方を選ぶため、長時間使用時に手が疲れやすい。

月下遊人

釣り歴
37年
16イプリミ 65L-S 最新釣果 100件
16イプリミ 65L-S 使っている釣り人 19人
16イプリミ 65L-S 詳細情報
製品 | ロッド |
---|---|
メーカー | DAIWA |
シリーズ | イプリミ |
年式 | 2016 |
品番 | DAIWA 16イプリミ 65L-S |
メーカーURL | www.daiwa.com |
