商品の説明
適している釣り
19ラテオ R 100ML みんなのインプレ 10件
平均評価
あなたの評価
0
古臭いスタイルの自分を納得させてくれる一本
■用途
堤防テトラ帯 サーフ 小場所の磯周りからのシーバスゲーム
90〜140mmクラスミノー、70mm鉄板バイブ、スピンテール
■使った感想
港湾用で所有するディアルーナXRと反する粘りとしなやかさが特徴。かといってダルな感じはなく、振り抜いた直後の穂先ブレも無くシャープ。
竿の調子も自分好みで意外とトルクフルでもあるため、磯での強引なファイトも難なくこなせます
これが2万円クラスのロッドでいいんでしょうか(笑)
■良い点・悪い点
良
・現代的な軽さで10ftとは思えない 長時間振り続けられる
・シックで高級感のある色使いなデザイン
・MLらしく柔らかいがパワーファイトも得意
・掛けた魚は確実に捕れる
・ライントラブルもほとんどしたことがない
悪(?)
・ディスタンスを取らなければいけない磯場用に13ftオーバーのロングロッドをラインナップして欲しかった(笑)
yuusha
釣り歴
27年
19ラテオ R 100ML みんなのインプレ 10件
平均評価
あなたの評価
0
古臭いスタイルの自分を納得させてくれる一本
■用途
堤防テトラ帯 サーフ 小場所の磯周りからのシーバスゲーム
90〜140mmクラスミノー、70mm鉄板バイブ、スピンテール
■使った感想
港湾用で所有するディアルーナXRと反する粘りとしなやかさが特徴。かといってダルな感じはなく、振り抜いた直後の穂先ブレも無くシャープ。
竿の調子も自分好みで意外とトルクフルでもあるため、磯での強引なファイトも難なくこなせます
これが2万円クラスのロッドでいいんでしょうか(笑)
■良い点・悪い点
良
・現代的な軽さで10ftとは思えない 長時間振り続けられる
・シックで高級感のある色使いなデザイン
・MLらしく柔らかいがパワーファイトも得意
・掛けた魚は確実に捕れる
・ライントラブルもほとんどしたことがない
悪(?)
・ディスタンスを取らなければいけない磯場用に13ftオーバーのロングロッドをラインナップして欲しかった(笑)
yuusha
釣り歴
27年
19ラテオ R 100ML 最新釣果 1413件
19ラテオ R 100ML 使っている釣り人 188人
19ラテオ R 100ML 詳細情報
製品 | ロッド |
---|---|
メーカー | DAIWA |
シリーズ | ラテオ R |
年式 | 2019 |
品番 | DAIWA 19ラテオ R 100ML |
メーカーURL | www.daiwa.com |