DAIWA ラテオ R 96ML 2019年モデル

最安値
30,990円
(税込)

Amazon トク徳本舗【賞味期限ありの期限確認は「他の出品者」→「もっとみる」から。インボイス登録事業者】
最安値で購入

ショップ価格比較

19ラテオ R 96ML みんなのインプレ 15件

平均評価

あなたの評価

0

安竿と全然違った

■用途 主に春などで軽めのルアー使う時のシーバス用。メジャクラのクロステージ96MLがエイとの闘いで折れちゃったので、ほぼ同スペックのこれを購入。 感想は2/3未満の店頭価格のクロステージと、半額未満のダイワリバティクラブ90ML、5千円のシマノルアーマティックとの比較になります。 ラテオR93Mも使ってますが個人的に使う状況が違うので比較対象とはしてません。 ■使った感想 一番印象的だったのがキャスト性能の違い。安竿と同じようにルアー投げたら飛び過ぎて普段届かない壁にルアーが激突しそうになって焦った。軽い力でもよく飛ばせる分だけアキュラシーも数段よくなった感じ。 キャスト時にPEをリリースする人差し指の皮膚が痛いと思ったのも初めてで、重くて空気抵抗少ないメタルジグみたいなルアーを本気投げするならフィンガーガードつけた方がいいかもと思った(あくまで安竿との比較での話)。 バイト→ヒット→ファイト→ランディングの性能も全然満足。 ■良い点・悪い点 大満足。安竿にあれこれ手を出すより初めから2万くらいのロッド買っておいた方がいいのかも。 強いて変えてほしい点をいうならリールシートが後ろから締め込むタイプだけども、ブローウィンなんかのジャーキングをオラオラやってると緩んでくる時があるので、前から締め込むタイプかもしくは締め込んだ後に何らかロックする機構があるとさらに良かった。
猫アレルギー
釣り歴 5年

19ラテオ R 96ML みんなのインプレ 15件

平均評価

あなたの評価

0

安竿と全然違った

■用途 主に春などで軽めのルアー使う時のシーバス用。メジャクラのクロステージ96MLがエイとの闘いで折れちゃったので、ほぼ同スペックのこれを購入。 感想は2/3未満の店頭価格のクロステージと、半額未満のダイワリバティクラブ90ML、5千円のシマノルアーマティックとの比較になります。 ラテオR93Mも使ってますが個人的に使う状況が違うので比較対象とはしてません。 ■使った感想 一番印象的だったのがキャスト性能の違い。安竿と同じようにルアー投げたら飛び過ぎて普段届かない壁にルアーが激突しそうになって焦った。軽い力でもよく飛ばせる分だけアキュラシーも数段よくなった感じ。 キャスト時にPEをリリースする人差し指の皮膚が痛いと思ったのも初めてで、重くて空気抵抗少ないメタルジグみたいなルアーを本気投げするならフィンガーガードつけた方がいいかもと思った(あくまで安竿との比較での話)。 バイト→ヒット→ファイト→ランディングの性能も全然満足。 ■良い点・悪い点 大満足。安竿にあれこれ手を出すより初めから2万くらいのロッド買っておいた方がいいのかも。 強いて変えてほしい点をいうならリールシートが後ろから締め込むタイプだけども、ブローウィンなんかのジャーキングをオラオラやってると緩んでくる時があるので、前から締め込むタイプかもしくは締め込んだ後に何らかロックする機構があるとさらに良かった。
猫アレルギー
釣り歴 5年

19ラテオ R 96ML 最新釣果 2700件

19ラテオ R 96ML 使っている釣り人 439人

19ラテオ R 96ML 詳細情報

製品 ロッド
メーカー DAIWA
シリーズ ラテオ R
年式 2019
品番 DAIWA 19ラテオ R 96ML
メーカーURL www.daiwa.com

ショップ価格比較