商品の説明
適している釣り
19スコーピオン 17113R-2 みんなのインプレ 13件
平均評価

あなたの評価
0
最近のお気に入りの一振り
■用途
■使った感想
元々ボート向けで購入したのですが、ジャイアントベイト以外何でもできる素晴らしいロッドであると思うようになりました。用途の8割は巻物ですが、バイブレーション、ジグヘッド、ミノー、ワイヤーベイト、残りの2割がトップです。
■良い点・悪い点
良いところは大口径ガイド、7フィート11インチという長さ、グリップエンドの絶妙な長さ、オカッパリで1本だけ持って行くのに最適。
悪いところを敷いてあげるとすれば、レギュラーテーパーなのでフッキングはしっかりしないと大物の面の皮は分厚いので刺さりきらず稀にバラすこと。
1/8オンスクラスのトップウォータープラグの操作は優しく細かく慎重にしないといけないため操作が難しいこと。
好みの話しですが、赤くない方が嬉しい…


repainter_ham🎣
釣り歴
46年
遠投、ビックベイト用として
■用途
バス、シーバス、ロックフィッシュ、ショアジギング
■使った感想
飛距離を稼ぎたい釣り、ビックベイト、パンチング、ショアジギング等を想定して購入。
個人的には思っていたより軽かったです。
パワーも申し分無し。
14g位からバットにしっかり荷重乗せれる気がします。
バランスも多少ブランクス側に重心来ますが、このクラスのロッドで、この程度なら良い方だと思います。
高感度系になりますが、まぁ折れないでしょうw
ハリがあるので、ペンシル系動かすのも楽でした。
■良い点
思いの外感度が良い。大口径ガイド。ロングロットだが、持ち運びに困らない。
■悪い点
使う場所を選ぶ。

salomon_

釣り歴
27年
笑えるぐらいシャキシャキビンビンのロッド。だからこその高遠投能力
■用途
釣り具屋店長の仰る通りフリースタイルで
■使った感想
某ではないですがパツパツシャキシャキの高感度系
■良い点・悪い点
全体がシャキっとした感じなので重みを乗せることが重要だなと感じました。初心者に毛が生えた程度の自分ではまだ生かし切れていませんがルアーの重みを上手い具合に乗せ、リリースポイントを誤らなければ笑えるくらい飛んでいきます。30g前後がとくに相性よく感じました
悪い点はやりすぎなくらいパツっとしてるところ。監修の潮来の方もこれだけは他とは違う高弾性カーボンと説く通りちょっとピーキーさもあります。なのでかけた後弾くこともありました。経験値ある方は最高の相棒になると思うので釣行回数とキャストの練習が重要かなと

Guest40824144
釣り歴
年
セブンイレブンいい気分
■用途
バス:
ヘビーバーサタイルのつもりでした。
が
ヘビキャロか
2、3oz位のスイムベイトで使います。
あまり?(ほとんど)ビックベイト持ってないので、必然的にヘビキャロ用
ヘビキャロが本当にちょうど良いです。
3/4oz(21g)〜1oz(28g)がベストマッチ
底の変化がわかりやすいのは驚きました。
ソルト:
ロックフィッシュで
3/8oz(10g)〜1oz(28g)
■使った感想
ちょっぴり自分にはロッド自体が重いなぁって印象。カタログ表記165g
底物に特化してる様な印象を持ったのでロックフィッシュでよく使用します。
そのままルアー変えてシーバスにも使います。
意外と入ってくれるティップに
バットは安心感しかないです。
コレ、
ロックフィッシュ用なんじゃないの?ってヤツ。
ワーシャやスコーピオンは
ガイドがいい感じ?なので
糸抜けいいし、気持ち良い!
■良い点・悪い点
SHIMANOさん
この長さでグリップ短いの出して下さい。
カタログ表記で250㍉位の。
スイムベイト泳がしてたら
グリップエンドで
素敵に綺麗なアッパーカットと
テンプル揺れそうな程の
横から顎をブチ抜かれました(照)
魚釣って失神する前に
グリップエンドで失禁する所でした。
それからはもっぱら、
ロックフィッシュ用ですが
今度はグリップエンドで
レバーか金的喰らいそうでヒヤヒヤしてます(笑)
でも
グリップエンドは短めのが好みなので
出てほしいなぁ〜って思いました。
1703買えって?
この長さがいい〜んですぅ〜
そして、
SHIMANOさんのがいいんですぅ〜
貴方も、お1ついかが?(笑)

マン with the fish

釣り歴
34年
バーサタイルロッド
■用途
シーバス、ライトショアジギング、バス、ライギョ
■使った感想
マルチパーパスに使える、バランスの良いロッド。
■良い点・悪い点
ガイドが小さくPE+リーダーが使い辛いロッドが多い中、大径ガイド採用は素晴らしいと思います。
陸っぱりで〜遠距離までそこそこカバーできる、
ちょうど良い長さ、〜40gまでのジグを振り切れる、適度な張りと硬さを備えています。硬いと言っても、水面スケート状態の小さな魚、激しいエラ洗いでもバレることは無く、うまく竿が追従してくれます。これはワールドシャウラの特性を引き継いでいるように思います。
悪い点
10g以下のキャストは竿のしなりが感じられず、気持ち良いとは言いません。メインの組み合わせなので、問題はありませんが、軽いリール(スティーズA TW)だと、若干先重り感があります。
遠投に関しては、驚くほどでは無いです。
本人の腕の問題かもしれませんが…

HEALTH1979

釣り歴
29年
19スコーピオン 17113R-2 みんなのインプレ 13件
平均評価

あなたの評価
0
最近のお気に入りの一振り
■用途
■使った感想
元々ボート向けで購入したのですが、ジャイアントベイト以外何でもできる素晴らしいロッドであると思うようになりました。用途の8割は巻物ですが、バイブレーション、ジグヘッド、ミノー、ワイヤーベイト、残りの2割がトップです。
■良い点・悪い点
良いところは大口径ガイド、7フィート11インチという長さ、グリップエンドの絶妙な長さ、オカッパリで1本だけ持って行くのに最適。
悪いところを敷いてあげるとすれば、レギュラーテーパーなのでフッキングはしっかりしないと大物の面の皮は分厚いので刺さりきらず稀にバラすこと。
1/8オンスクラスのトップウォータープラグの操作は優しく細かく慎重にしないといけないため操作が難しいこと。
好みの話しですが、赤くない方が嬉しい…


repainter_ham🎣
釣り歴
46年
遠投、ビックベイト用として
■用途
バス、シーバス、ロックフィッシュ、ショアジギング
■使った感想
飛距離を稼ぎたい釣り、ビックベイト、パンチング、ショアジギング等を想定して購入。
個人的には思っていたより軽かったです。
パワーも申し分無し。
14g位からバットにしっかり荷重乗せれる気がします。
バランスも多少ブランクス側に重心来ますが、このクラスのロッドで、この程度なら良い方だと思います。
高感度系になりますが、まぁ折れないでしょうw
ハリがあるので、ペンシル系動かすのも楽でした。
■良い点
思いの外感度が良い。大口径ガイド。ロングロットだが、持ち運びに困らない。
■悪い点
使う場所を選ぶ。

salomon_

釣り歴
27年
笑えるぐらいシャキシャキビンビンのロッド。だからこその高遠投能力
■用途
釣り具屋店長の仰る通りフリースタイルで
■使った感想
某ではないですがパツパツシャキシャキの高感度系
■良い点・悪い点
全体がシャキっとした感じなので重みを乗せることが重要だなと感じました。初心者に毛が生えた程度の自分ではまだ生かし切れていませんがルアーの重みを上手い具合に乗せ、リリースポイントを誤らなければ笑えるくらい飛んでいきます。30g前後がとくに相性よく感じました
悪い点はやりすぎなくらいパツっとしてるところ。監修の潮来の方もこれだけは他とは違う高弾性カーボンと説く通りちょっとピーキーさもあります。なのでかけた後弾くこともありました。経験値ある方は最高の相棒になると思うので釣行回数とキャストの練習が重要かなと

Guest40824144
釣り歴
年
セブンイレブンいい気分
■用途
バス:
ヘビーバーサタイルのつもりでした。
が
ヘビキャロか
2、3oz位のスイムベイトで使います。
あまり?(ほとんど)ビックベイト持ってないので、必然的にヘビキャロ用
ヘビキャロが本当にちょうど良いです。
3/4oz(21g)〜1oz(28g)がベストマッチ
底の変化がわかりやすいのは驚きました。
ソルト:
ロックフィッシュで
3/8oz(10g)〜1oz(28g)
■使った感想
ちょっぴり自分にはロッド自体が重いなぁって印象。カタログ表記165g
底物に特化してる様な印象を持ったのでロックフィッシュでよく使用します。
そのままルアー変えてシーバスにも使います。
意外と入ってくれるティップに
バットは安心感しかないです。
コレ、
ロックフィッシュ用なんじゃないの?ってヤツ。
ワーシャやスコーピオンは
ガイドがいい感じ?なので
糸抜けいいし、気持ち良い!
■良い点・悪い点
SHIMANOさん
この長さでグリップ短いの出して下さい。
カタログ表記で250㍉位の。
スイムベイト泳がしてたら
グリップエンドで
素敵に綺麗なアッパーカットと
テンプル揺れそうな程の
横から顎をブチ抜かれました(照)
魚釣って失神する前に
グリップエンドで失禁する所でした。
それからはもっぱら、
ロックフィッシュ用ですが
今度はグリップエンドで
レバーか金的喰らいそうでヒヤヒヤしてます(笑)
でも
グリップエンドは短めのが好みなので
出てほしいなぁ〜って思いました。
1703買えって?
この長さがいい〜んですぅ〜
そして、
SHIMANOさんのがいいんですぅ〜
貴方も、お1ついかが?(笑)

マン with the fish

釣り歴
34年
バーサタイルロッド
■用途
シーバス、ライトショアジギング、バス、ライギョ
■使った感想
マルチパーパスに使える、バランスの良いロッド。
■良い点・悪い点
ガイドが小さくPE+リーダーが使い辛いロッドが多い中、大径ガイド採用は素晴らしいと思います。
陸っぱりで〜遠距離までそこそこカバーできる、
ちょうど良い長さ、〜40gまでのジグを振り切れる、適度な張りと硬さを備えています。硬いと言っても、水面スケート状態の小さな魚、激しいエラ洗いでもバレることは無く、うまく竿が追従してくれます。これはワールドシャウラの特性を引き継いでいるように思います。
悪い点
10g以下のキャストは竿のしなりが感じられず、気持ち良いとは言いません。メインの組み合わせなので、問題はありませんが、軽いリール(スティーズA TW)だと、若干先重り感があります。
遠投に関しては、驚くほどでは無いです。
本人の腕の問題かもしれませんが…

HEALTH1979

釣り歴
29年
19スコーピオン 17113R-2 最新釣果 443件
19スコーピオン 17113R-2 使っている釣り人 147人
19スコーピオン 17113R-2 詳細情報
製品 | ロッド |
---|---|
メーカー | SHIMANO |
シリーズ | スコーピオン |
年式 | 2020 |
品番 | SHIMANO 19スコーピオン 17113R-2 |
メーカーURL | fishing.shimano.co.jp |