ショップ価格比較
商品の説明
適している釣り
比較対象タックル
バリスティック TZ ナノ 102MH みんなのインプレ 10件
平均評価

あなたの評価
0
usedですが
■用途シーバス
■使った感想MHと記載されてますが
キャスト時やファイト時はしっかり
ベリー、バット迄曲がって
非常に投げやすく魚とのやり取りも
楽ちんで、非常に使いやすいです
■良い点・悪い点

アベちゃん
釣り歴
38年
2023年11月02日 11:27
納得の1本に最適❗️

■用途
ハードロックフィッシュ(アカハタ、オオモンハタ)
■使った感想
見た目がとにかくかっこいー(個人的意見)ヤマガ特有のまるで漆(うるし)塗りの様な漆黒ブラック、家で手入れしている時まで幸せな気分になります。20〜40gのメタルジグを中心に使用していますがティップ、バットの強さから30gのキャスティングがベストマッチかと思います。リトリーブからフッキングへの移行もベストなグリップ長さてす。ファイト時もバットの弱さもなく強引なやりとり出来ます。3mくらいの高さのある立ち位置から48cmのオオモンハタを難なくブチ抜けました。
■良い点・悪い点
日本のロッド職人が作ったmade in japan感満載で各パーツもトルザイトリングチタンガイドで振り抜き時の空気抵抗を実感できますのでやや高額なのも納得出来ます❗️
審判部長

釣り歴
43年
2023年08月23日 17:44
いいです!!
■用途
サーフのヒラメ、夏のショアジギ
■使った感想
とても使いやすい。MAX 42gですが40gジグフルキャスト問題なし。めちゃめちゃ感度がいいので小さいアタリもわかりやすい。
■良い点・悪い点
強いて言えば、高い。
KEI27

釣り歴
6年
2023年08月23日 17:44
他のロッド使わなくなりました
■用途
■使った感想
堤防からのシーバス、青物、真鯛、根魚。
■良い点・悪い点
大物が掛かっても負けないロッドパワー!でも小物も楽しく釣れる相反する性質を持ち合わせた稀有なロッド。コレ一本でなんでも出来る!!ただ20g以下のルアーだと少し厳しい。そして高いw

しもーぬ

釣り歴
3年
2023年08月23日 17:44
パワーがMHクラスなのに・・・
■用途
サーフでのフラットフィッシュ、シーバス、青物
港での青物
■使った感想
パワーがMHクラスなのに固すぎずしなやかで、20g程度のミノーを投げるのにもストレス無し。バットはしっかりしているので不意の大物でもしっかりと寄せる充分なパワー。
■良い点・悪い点
良い点・・・同クラスの竿の中では軽量、感度良好、パワーがあるのにしなやか、数年使用しているが耐久性良好。
悪い点・・・竿全体が地味(よく言えば無駄が無い)

トックソ

釣り歴
27年
2023年08月23日 17:44
いいロッドです
■用途
ヒラメ、ライトショアジギング
■使った感想
キャストフィーリング、ペンディングカーブ、感度、パワーどれも最高です。中型青物位までなら余裕があります。
■良い点・悪い点
良い点は上記の通りですがパワーはあるのに小物が相手でも気持ちよく曲がってくれるので使っていて楽しいです。
悪い点は小物相手だとバイトを弾く時があります。
相手は尺超え位のサクラマスやホッケでした。

タク6893038
釣り歴
7年
2023年08月23日 17:44
バリスティック TZ ナノ 102MH 最新釣果 708件
バリスティック TZ ナノ 102MH 使っている釣り人 106人
バリスティック TZ ナノ 102MH 詳細情報
製品 | ロッド |
---|---|
メーカー | YAMAGA Blanks |
シリーズ | バリスティック TZ ナノ |
年式 | - |
品番 | YAMAGA Blanks バリスティック TZ ナノ 102MH |
メーカーURL | yamaga-blanks.com |
