総合評価
1件中
1 - 1件(新着順)
入門に良い
■用途
根魚、サクラマスのスロージギング
■使った感想
大きなマダラやクロソイのために買った初めてのジギングロッドです。
新品で1万円強でした。
もう1番手弱めでも良かったかもと思っていましたが、サクラマスジギングで水深100m超を200g以上のジグを使うようになるとこれで良かったと思いました。
浅棚の時も180-200gを使えばなんとかイメージ通り曲がります。
■良い点・悪い点
良い点・手頃な価格なので取り敢えず始めてみたい時に丁度良いです。ブリも問題なくキャッチ出来ました。他の8千円台のジギングロッドはブリが掛かるとどこかが「ミシッ」と鳴っていました。リールシートかなと思いました。
悪い点・反発力?弾性?みたいなのが値段相応かも知れません。
サクラマスでティップの動きをイメージ通りにしたければ手首などをしっかり使わないとできません。慣れれば何とかできます。2万円強のロッドだとその辺が楽な気がします。
忙しくて頻繁に船に乗れない人は入門でも買えるなら2-3万円のを買った方が良さそうです。
ちかお
釣り歴
9年
入門に良い
■用途
根魚、サクラマスのスロージギング
■使った感想
大きなマダラやクロソイのために買った初めてのジギングロッドです。
新品で1万円強でした。
もう1番手弱めでも良かったかもと思っていましたが、サクラマスジギングで水深100m超を200g以上のジグを使うようになるとこれで良かったと思いました。
浅棚の時も180-200gを使えばなんとかイメージ通り曲がります。
■良い点・悪い点
良い点・手頃な価格なので取り敢えず始めてみたい時に丁度良いです。ブリも問題なくキャッチ出来ました。他の8千円台のジギングロッドはブリが掛かるとどこかが「ミシッ」と鳴っていました。リールシートかなと思いました。
悪い点・反発力?弾性?みたいなのが値段相応かも知れません。
サクラマスでティップの動きをイメージ通りにしたければ手首などをしっかり使わないとできません。慣れれば何とかできます。2万円強のロッドだとその辺が楽な気がします。
忙しくて頻繁に船に乗れない人は入門でも買えるなら2-3万円のを買った方が良さそうです。
ちかお
釣り歴
9年