OLYMPIC コルト UX GCORUS-572UL-HS 2020年モデル

最安値
- 円
(税込)

20コルト UX GCORUS-572UL-HS みんなのインプレ 23件

平均評価

あなたの評価

0

低価格ながらミドルクラスの実力。コスパ最高ロッド。

■用途 アジング、ジグ単専用機として。 ■使った感想 ぱっつん系。シャキッとしていてダルさが無い。 尺アジも抜けるパワーがある。 ■良い点・悪い点 良い点 感度が良い。雨が当たる感覚も拾えるくらい。 安い。 悪い点 シャキッとしていてダルさが無い分、0.6g前後のジグヘッドの操作が私のような初心者には少し難しい。 豆アジのアタリは特に弾きやすかった。 抜けアタリを取るにはもう少し先端で重さを感じたい。 ただそれも含めてこのロッドの特徴なので、1万円代でこの感度とシャープさを感じるロッドは脅威的だと思う。 魚をかけてからはティップが入り、バットでの粘りもあり綺麗に曲がって、釣っていて楽しいロッド。  個人的にはメバルが釣りやすかった感じ。 ロッドの長さと、ぱっつん系のロッドとあって、飛距離は出せない。 潮目を狙い回遊型を積極的に攻める釣りと言うよりか、 近距離にいる魚を手返し良く狙うようなスタイルが合うのかもしれない。 レガリス1000番と組み合わせるとタックルバランスも良くコスパ最高。
奏@ag
釣り歴 5年

20コルト UX GCORUS-572UL-HS みんなのインプレ 23件

平均評価

あなたの評価

0

低価格ながらミドルクラスの実力。コスパ最高ロッド。

■用途 アジング、ジグ単専用機として。 ■使った感想 ぱっつん系。シャキッとしていてダルさが無い。 尺アジも抜けるパワーがある。 ■良い点・悪い点 良い点 感度が良い。雨が当たる感覚も拾えるくらい。 安い。 悪い点 シャキッとしていてダルさが無い分、0.6g前後のジグヘッドの操作が私のような初心者には少し難しい。 豆アジのアタリは特に弾きやすかった。 抜けアタリを取るにはもう少し先端で重さを感じたい。 ただそれも含めてこのロッドの特徴なので、1万円代でこの感度とシャープさを感じるロッドは脅威的だと思う。 魚をかけてからはティップが入り、バットでの粘りもあり綺麗に曲がって、釣っていて楽しいロッド。  個人的にはメバルが釣りやすかった感じ。 ロッドの長さと、ぱっつん系のロッドとあって、飛距離は出せない。 潮目を狙い回遊型を積極的に攻める釣りと言うよりか、 近距離にいる魚を手返し良く狙うようなスタイルが合うのかもしれない。 レガリス1000番と組み合わせるとタックルバランスも良くコスパ最高。
奏@ag
釣り歴 5年

20コルト UX GCORUS-572UL-HS 最新釣果 1606件

20コルト UX GCORUS-572UL-HS 使っている釣り人 178人

20コルト UX GCORUS-572UL-HS 詳細情報

製品 ロッド
メーカー OLYMPIC
シリーズ コルト UX
年式 2020
品番 OLYMPIC 20コルト UX GCORUS-572UL-HS
メーカーURL olympic-co-ltd.jp