ニム
釣り歴 13年
2021年03月03日 15:34
SHIMANO
20ソアレ TT S76UL-T
総合評価
使いやすさ
トラブルの少なさ
コスパ
入門用にはいいよ
■用途
アジング、メバリング
■使った感想
アジングを始めるにあたり購入。
操作性は問題ありません。
ライントラブルも、今までに一度もありません。
しかし、徐々に不満点が多くなっていき買い換えました。
■良い点・悪い点
良い点は扱いやすい点です。
感度も問題なく、アジの「コンッ」とした小さなあたりも拾ってくれます。
アジングってどんなものかな?と思って、最初の1本を探している方にはオススメできます。
悪い点は柔らかさです。
固い竿は中々扱いが難しく、アタリがあっても乗らない事を憂慮して、慣れないうちは、と思いULを選んだのですが、上達していくに連れて不満点になっていきました。
キャストのやり方が悪いのかもしれませんが、キャストした時、ロッドが大きくたわみます。
ブルンブルンと。某総統閣下も驚きのブルンブルンです。
感度は小さいアタリも伝えてくれますが、後に買った張りのあるパッツン系(?)ロッドと比べるとやはり数段劣ります。
ジグヘッドを飲み込まれることが多くありました。
ルアーフィッシングされている方は分かると思いますが、その状況はアワセが遅れてしまっている証拠で、悔しいことなんですよね。
あと、デザイン。リールのソアレと合わせる事が前提のデザインのようです。
その代わり合わせた時は最高にカッコいいです。
リールのソアレから続く金色がロッドへと続き、徐々に淡くなっていく様は本当に美しいです。
ただ、リール側は明るい金色、ロッド側はくすんだ金色と微妙に色の明度が違うので、若干のツギハギ感があります。
インプレした釣り人
ニム
釣り歴 13年
公開釣果59
年間釣行0
コメント