総合評価
2件中
1 - 2件(新着順)
コルトUX23GCORUS-572UL-HSを買おうか迷ってるみなさんへ
■用途:アジング(港内を本気で攻めたい方)
■使った感想
単刀直入に言うとめちゃくちゃ良いロッドです。
港内を本気で攻めたい方にめちゃくちゃオススメです。
港内でなくても全然使えますしデカアジでも良い感じにやり取りが出来ます。
自分はこのコルトUXが初めてのハードソリッドで上手く使えるか少し不安なところもありました。
でも使い込んでいくとソフトソリッドよりも感度がよく、操作性に優れていることが分かりました。
ソフトソリッドの竿は、潮の流れの読みや、グーっと持っていくようなアタリを感じやすい竿です。
逆にハードソリッドは潮の流れが少し読みにくく、
グーっと持っていくようなアタリが分かりずらい。
これがソフトソリッドとハードソリッドの基準になるものだと思います。
でもコルトUXはソフトソリッドとハードソリッドの両方の良いところを取ってる感じがします。
例えば潮読み。
潮流が変わっているところもしっかり分かります。
潮読みが読めるのならグーっと持っていくようなアタリが取れないわけが無いです。
■良い点・悪い点
良い点は、HSですが潮読みもできるし、グーっと持っていくようなアタリも感じやすく、操作性が良くてロッドの全長も短いので取り回しが良いです。
悪い点なんて無いです。
今の所なんにも文句ない最高のロッドです。
Haru_fishing619
釣り歴
9年
使いやすい乗せ調子寄りのアジングロッド
■用途
港内でのアジング
■使った感想
掛け調子で感度至上のエクストラファーストテーパー全盛の近年では貴重な、乗せ調子に近いレギュラーファーストテーパーのロッド。
これが自分には使いやすく感じ、ハードソリッドティップと新型のリールシートのおかげか、最低限アジのバイトが分かる感度は残されている。
■良い点・悪い点
非常に軽量で、取り回しも良く、長時間振っていても疲れづらい。
調子の割には感度が出ているが、さすがにエクストラファーストテーパーのロッドには及ばない。
キャスト後にややブレる印象がある。
総合では好みにあった良いロッドです。
さくや一
釣り歴
4年
コルトUX23GCORUS-572UL-HSを買おうか迷ってるみなさんへ
■用途:アジング(港内を本気で攻めたい方)
■使った感想
単刀直入に言うとめちゃくちゃ良いロッドです。
港内を本気で攻めたい方にめちゃくちゃオススメです。
港内でなくても全然使えますしデカアジでも良い感じにやり取りが出来ます。
自分はこのコルトUXが初めてのハードソリッドで上手く使えるか少し不安なところもありました。
でも使い込んでいくとソフトソリッドよりも感度がよく、操作性に優れていることが分かりました。
ソフトソリッドの竿は、潮の流れの読みや、グーっと持っていくようなアタリを感じやすい竿です。
逆にハードソリッドは潮の流れが少し読みにくく、
グーっと持っていくようなアタリが分かりずらい。
これがソフトソリッドとハードソリッドの基準になるものだと思います。
でもコルトUXはソフトソリッドとハードソリッドの両方の良いところを取ってる感じがします。
例えば潮読み。
潮流が変わっているところもしっかり分かります。
潮読みが読めるのならグーっと持っていくようなアタリが取れないわけが無いです。
■良い点・悪い点
良い点は、HSですが潮読みもできるし、グーっと持っていくようなアタリも感じやすく、操作性が良くてロッドの全長も短いので取り回しが良いです。
悪い点なんて無いです。
今の所なんにも文句ない最高のロッドです。
Haru_fishing619
釣り歴
9年
使いやすい乗せ調子寄りのアジングロッド
■用途
港内でのアジング
■使った感想
掛け調子で感度至上のエクストラファーストテーパー全盛の近年では貴重な、乗せ調子に近いレギュラーファーストテーパーのロッド。
これが自分には使いやすく感じ、ハードソリッドティップと新型のリールシートのおかげか、最低限アジのバイトが分かる感度は残されている。
■良い点・悪い点
非常に軽量で、取り回しも良く、長時間振っていても疲れづらい。
調子の割には感度が出ているが、さすがにエクストラファーストテーパーのロッドには及ばない。
キャスト後にややブレる印象がある。
総合では好みにあった良いロッドです。
さくや一
釣り歴
4年