商品の説明
適している釣り
比較対象タックル

Angler's Republic モーラ MGGC-67MH2F 〔JIG'N WORM]
最安値:23,408円

PRO MARINE アーティロッサカレイ 165
最安値:5,893円

DAIWA モアザン ブランジーノ EX AGS 94LML 2021年モデル
最安値:67,650円

OLYMPIC ベローチェ UX 21GVELUC-70H 2021年モデル
最安値:24,750円

AbuGarcia ホーネットスティンガー プラス スタンダードモデル HSPC-672MH MGS
最安値:13,980円

MajorCraft トリプルクロス ハードロック TCX-802MH/S
最安値:16,665円
クロスフィールド XRFC-702M みんなのインプレ 11件
平均評価
あなたの評価
0
これ1本あればいい
■用途
主にブラックバス
■使った感想
5年以上使った個人的な使用感としては、ルアーウエイトの範囲が広いのでバス釣りにはこの一本でこと足りている。
50程度のバスでもロッドに手を添えれば引き抜ける。雷魚もナマズもロッドパワーに物足りなさを感じた事はない。バスだけでなくソルトでも使ってみたが、40アップのアコウ、60アップのマゴチ、40アップの青物とのやり取りも余裕があったので強度的にも不安はない。
■良い点・悪い点
とにかくルアーウエイトの適応範囲が広いことが最も良い点だと思う。ロックフィッシュをメインターゲットと考えるとファーストテーパーがいいと思う。ハイグレードのロッドと比べたわけではないけれど、バス釣りをメインとするなら価格的にも性能的にも申し分ないと思う。
凛太郎
釣り歴
年
使いやすくて気に入ってます!
■用途
堤防、ゴロタのアコウ、オオモンハタ
■使った感想
発売がかなり前の竿なのでセールの時に買えばめっちゃ安いです!8000円しないくらい?
ライト目なロックフィッシュ用の竿が欲しくて店頭で触った感じかなりティップが固く、強そうだったので買いましたが、思ったよりもまだ強かったです笑
7g-14gシンカーのテキサス、フリーリグで30-40センチのロックフィッシュするには僕はこれで十分です!
ティップ硬いのでスイミングよりはボトムネチネチ系がやりやすいです。
後ちょっと長さが短いです、、
でも気に入ったので同じシリーズの662ML-BFも買いました笑
みんちくん
釣り歴
6年
クロスフィールド XRFC-702M みんなのインプレ 11件
平均評価
あなたの評価
0
これ1本あればいい
■用途
主にブラックバス
■使った感想
5年以上使った個人的な使用感としては、ルアーウエイトの範囲が広いのでバス釣りにはこの一本でこと足りている。
50程度のバスでもロッドに手を添えれば引き抜ける。雷魚もナマズもロッドパワーに物足りなさを感じた事はない。バスだけでなくソルトでも使ってみたが、40アップのアコウ、60アップのマゴチ、40アップの青物とのやり取りも余裕があったので強度的にも不安はない。
■良い点・悪い点
とにかくルアーウエイトの適応範囲が広いことが最も良い点だと思う。ロックフィッシュをメインターゲットと考えるとファーストテーパーがいいと思う。ハイグレードのロッドと比べたわけではないけれど、バス釣りをメインとするなら価格的にも性能的にも申し分ないと思う。
凛太郎
釣り歴
年
使いやすくて気に入ってます!
■用途
堤防、ゴロタのアコウ、オオモンハタ
■使った感想
発売がかなり前の竿なのでセールの時に買えばめっちゃ安いです!8000円しないくらい?
ライト目なロックフィッシュ用の竿が欲しくて店頭で触った感じかなりティップが固く、強そうだったので買いましたが、思ったよりもまだ強かったです笑
7g-14gシンカーのテキサス、フリーリグで30-40センチのロックフィッシュするには僕はこれで十分です!
ティップ硬いのでスイミングよりはボトムネチネチ系がやりやすいです。
後ちょっと長さが短いです、、
でも気に入ったので同じシリーズの662ML-BFも買いました笑
みんちくん
釣り歴
6年
クロスフィールド XRFC-702M 最新釣果 978件
クロスフィールド XRFC-702M 使っている釣り人 319人
クロスフィールド XRFC-702M 詳細情報
| 製品 | ロッド |
|---|---|
| メーカー | AbuGarcia |
| シリーズ | クロスフィールド |
| 年式 | - |
| 品番 | AbuGarcia クロスフィールド XRFC-702M |
| メーカーURL | www.purefishing.jp |