ショップ価格比較
商品の説明
適している釣り
比較対象タックル
ディアルーナ BS S610M みんなのインプレ 6件
平均評価

あなたの評価
0
シーバス、マゴチに最適
■用途
サワラ、シーバス、マゴチ
■使った感想
かなり曲がるし、しなやかで、キャストしやすい
サワラにはやや柔らかいですが、引きを存分に楽しめます!
ボートならこの竿が面白いですが、大型船など6人以上で釣りをするならかかった後のおまつりを避けるため、S73M+が良さそうです。
■良い点・悪い点
他の竿より飛距離が伸びます。
ガイドがらみが何度か発生しましたが、ラインが古かっただけかもしれません。様子を見ます。
(ラインコートをしたら全く発生しなかったので、ラインの問題でした)

釣り酒師あっきー

釣り歴
28年
2023年08月29日 09:18
ボートシーバスはこれでOK
■用途
ボートシーバス、根魚
■使った感想
硬いのにキャスティングは割と快適。魚が掛かるとちゃんと曲がります。7g程度の軽量ルアーから30gくらいの重めのまで、コントロールも付けやすいです。グリップエンドの長さが絶妙で重めのルアーを投げる時に、もう片方の手でフォローが入れやすいです。
ある程度のサイズでも平気で抜けるので手返しも良好。60upもブッコ抜けるんですが、良い子は真似しないでね!
悶絶タイムに根魚で遊んでいても結構細かいアタリが取れたりします。
■良い点・悪い点
セイゴクラスは食いが浅いとフロロリーダーだと弾くかもしれません。長めのナイロンリーダーとかで対応すればOK。ノットがガイドに入っちゃっても結構抜けてくれます。

りょうりか

釣り歴
11年
2023年08月29日 09:18
感度もよく使いやすい
■用途
■使った感想
軽く、取り回しも良いためゴムボートでの釣りに重宝している。
■良い点
軽く感度も良いためショートバイトでも素早く反応できる。バットがしっかりしているので、鉄板バイブ等の比較的重いルアーでも負けずに飛ばすことができる。
全長が短く取り込みが非常に容易。
■悪い点
リールシートからグリップエンドまでが短く脇には挟めない。軽いミノーのアクションがしやすい反面、引き重りするルアーを使うと疲れる。
■総評
ルアーのキャストウェイトも幅広く、ボートシーバスに特化しているだけあり近海シーバスについてはこれ一本で対応可能かと思われます。もう少しグリップエンドが長ければ私の使用法としてはパーフェクトだったとのですが…。

旅する黒猫

釣り歴
年
2023年08月29日 09:18
バーサタイルロッド
■用途
■使った感想 シーバスはもちろん、マゴチなどにも使ってます。
一つあげれば、発売と同時に購入しないと買えなくなります。
■良い点・悪い点
よし、
釣り歴
43年
2023年08月29日 09:18
使いやすい


■用途
ボートシーバス用
ボート全般
■使った感想
軽いルアーからビッグベイトたまでは行かないケド それなりに重いルアー迄投げられる自分的には万能ロッドだと思います
■良い点・悪い点

よちぼ
釣り歴
3年
2023年08月29日 09:18
村田基さま
■用途
ボートに乗せてもらったとき
■使った感想
小学2年だけどフルキャストできます!
子どもだからみよしにのせてもらえないけど鳥山とどきますよきっと
■良い点・悪い点
コスパがいい良い竿だとトトが言ってます

アサマズメ
釣り歴
1年
2023年08月29日 09:18
ディアルーナ BS S610M 最新釣果 596件
ディアルーナ BS S610M 使っている釣り人 104人
ディアルーナ BS S610M 詳細情報
製品 | ロッド |
---|---|
メーカー | SHIMANO |
シリーズ | ディアルーナ BS |
年式 | - |
品番 | SHIMANO ディアルーナ BS S610M |
メーカーURL | fishing.shimano.co.jp |
