インプレ一覧
SHIMANO ネッサ BB S1008MMH
総合評価
インプレ
軽快に遠投できます
■用途
サーフ、堤防からジグ、ミノー、ペンシル等のキャスティング
投げ釣り、投げサビキにも流用
■使った感想、良い点・悪い点
硬くありつつしなやかさもあり、ロッドを曲げて飛ばすといった感じで、とにかく正確に遠投できます。30〜40gのジグであれば100m超えも可能と思います。難点は若干先重りがちな点でしょうか?それでも、コスパ最強な遠投ロッドであると思います。

Subaru-R
釣り歴
19年
2023年06月28日 07:38
シマノサイコー
■用途 ショア 鮭つり
■使った感想 軽くてルアーもラインさえ合わせれば すっ飛び!
気持ちいい〜!
■良い点・悪い点 コスパサイコー!
4100Salmon
釣り歴
52年
2023年05月24日 07:14
いい
■用途
いろいろ
■使った感想
いい
■良い点・悪い点
3本継でコンパクト
悪いところはよくわからん

ドクターモリ
釣り歴
2年
2023年03月04日 21:25
初めて使用したサーフロッド
■用途
サーフゲームを始めたくてサーフロッドとして初めて購入しました。
■使った感想
他のロッドと比べたことがないのですが、特に不便に感じたことはなく、3本継ぎなので車への搬入や持ち運びはとてもしやすいと思います。自分的には30g程度のルアーがもっともロッドのパワーと合って飛ばしやすいと感じています。40g程度だと、やや振りづらさを感じますが自分の腕の問題かもしれません。
■良い点・悪い点
パワーがあるせいか、70cmほどのホシザメや52cmのシーバスなどはまったく不安なく、あっけなくあげることができました。15分格闘して波打ち際でラインブレイクした、推定1m以上のエイでもロッドは折れることなくファイトできました。ただ、さすがにその後は竿がへたったのか、ルアー投げるたびにロッドがぼよよーんと波打つようになり、買い替えを検討しています。

フィッシュ食べ人
釣り歴
4年
2022年09月03日 13:10
とにかく遠投
■用途
■使った感想
お気に入りのmoonshotがポッキリお亡くなりになってしまいました。
同じのは気分的に嫌だったので何かあると根掘り葉掘り聞きに行く上州屋の店員さんに「とにかく遠投したい」とアドバイスをもらって購入!3本継ぎは遠投向きとのアドバイス通りロングキャストが快適です!より遠くに飛ばせると言うより頑張らなくても竿のしなりで簡単に遠投できる感じです。持ち運びも便利だしサーフロッドですが多様性に長けていて、あまり何本もロッドを持ち運びたくない人にもオススメです!
■良い点・悪い点
3本継ぎなのでコンパクトで持ち運びが楽です。軽でも横に積めます。2本継ぎはキャストする際に弾力性が欲しい箇所に継ぎ目があり固くなってしまうとのアドバイスを頂きました。3本継ぎのしなやかさは確かにスゴいです!堤防でも磯でも問題なく使用できます!
悪い点は組む際にシャープ3にガイドがないので目印で合わせるのですが目印が「・」なので分かりにくい!できれば「-」の方が合わせやすいと思います。

YUKITO
釣り歴
3年
2022年07月05日 15:59
6/25サーフルアーワカシ
■用途
サーフルアー
■使った感想
持ち運びに便利
■良い点・悪い点
zawamae
釣り歴
38年
2022年06月27日 08:37
とりあえずもっとけば大体なんでもできる。
■用途
どこでも(堤防、サーフ、地磯)
■使った感想
下で書きます
■良い点・悪い点
上に書いた通り、どこでも使ってます。
というのも近くの釣り場はせいぜい60cm程度までしか釣れないのでMMHの竿があればどこでも対応できるからです。
まず3本継なので持ち運びが便利です。
使用感ですが、これ1本あればそこいらの釣り人は事足りると思ってます。
10フィート超えてるので飛距離がドカンと伸びますし、ウェイトもジグは45g、プラグは38?40?まで投げれます。
ジグやミノーやシンペンは困りませんし、フィールドによっては小型のダイペンやポッパーを投げたい場所でよ投げれます。
ジグは20gを下回るとちょっと投げづらいかな...って感じ。まぁルアーウェイト的にそりゃそうでしょ。って感じ。投げれんことはないですが、そこまで下のウェイト投げるなら違う竿のが良いです。
魚をかけた後の話ですが、50cmぐらいまでの魚なら余裕で抜き上げられます。抜きあげ自体推奨しないですが強度的にはそんな感じ。やったことないですがもうちょい大きくてもできそう...やらない方がいいですが。
そんぐらいには強度?はあるよーという感じです。ファイトも苦労したことないです。こんな曲がんの?ってぐらいには曲がってくれるし多少強引なやり取りも今のところ平気です。
とりあえず1本持っておけばエギングアジング以外のルアーフィッシングはできると思ってます。

し

釣り歴
3年
2022年06月24日 00:18
中級者には最適な竿!
■用途
■使った感想
一日中投げても疲れないサーフに最適な竿!
■良い点・悪い点
良い点は車に積む時3連式なのでとてもコンパクトなこと。
前使ってた同じスペックの竿よりとても丈夫に作られていると感じる!
悪い点は今のところ見つかってません!値段くらいかな🤔

よすてぃ
釣り歴
2年
2022年06月20日 08:12
力入れずによく飛ぶ
■用途
サーフでの遠投用に購入しました。
■使った感想
3.25mと全長があり若干先重りするので、長時間(2〜3時間)のキャスティングで、特にジャークを多用すると腕が張って辛くなってくるところあり。リトリーブメインかつバットエンドを脇で支えてと本来の使い方してればそこまで苦にはならない。Ci4+、エクスチューン、リミテッドなど上位機種はもっと軽いので、試したことないけど負担は変わるはず。
■良い点・悪い点
入門用のBBとはいえ、1万円台後半と決して安いものではないが、質感は高く、3ピースで持ち運びも楽。ロッドベルトが二つ付属しているが、ケースがついてないのでそこは別調達が必要。同じくシマノのライトロッドケース135cmを使ってるけど、ちょっと余る程度で収まる。サーフフィッシングを本格的に始めるときに、シーバスロッドだとバット部分がちょっと不安だけど、ティップ部分でショアジギングロッドよりはしなやかなな竿をとお考えであれば、選択肢のひとつに良いかもです。

eawind

釣り歴
3年
2022年02月25日 15:22
ネッサだから悪いのか…bbだから悪いのか…
■用途
サーフ
■使った感想
ジグウェイトはMAX52gとなっているが40gフルキャストするのがこわい…ロッドだけが原因ではないと思うが釣り仲間のネッサエクスチューンを40gで投げさせてもらったが余裕でフルキャストできた。
サーフなので飛距離はかなり優先度は高いと考えている。
ネッサbbは飛距離よりもジグヘッドなどの操作性を重視している印象。mhでも柔い部類と個人的には思っている。
■良い点・悪い点
各々の役割をしてくれている印象はあるので3ピースなのはGood!何よりどのロッドケースにも入るので持ち運びに便利!
半年経たずにガイドの接着部が2箇所取れそうになっている。
無理な使用はしていないので低価格帯だとしてもこれはない。
ネッサxrを購入予定なので今後使用しbbとの比較もしたいと思っている。
【 追記 】
メーカーによってフルキャストできる重量の記載をしている所や乗せれる重量を記載している所など様々なようです。
重量記載はグレーゾーンみたいなので購入の参考になれば幸いです。

モノコックおじぃ

釣り歴
3年
2021年09月02日 11:19