DAIWA
ラブラックス AGS(スピニングモデル)
2014年モデル
42,800円
〜
137,553円
(税別)
21
インプレ
1961
釣果
モデル一覧
14ラブラックス AGS(スピニングモデル) みんなのインプレ 21件
平均評価
パワー!ヤー!
106M
■用途
サーフからのショアジギ
■使った感想
良くも悪くもバランスが良いです。同社のモアザンAGSをよく使うんですが、繊細だけど剛性がないロッドなのか剛性があるんだけど使いにくいロッドが多い印象。Labrax AGS 106Mはパワーありつつも粘りがあるのでモアザンと上手く棲み分けできつつパワー担当で頑張ってもらってます。パワー!(なかやまきんに君)
とはいえ万能な竿ってどこまでやっても結局万能な竿なのよね…(当たり前体操)
■良い点・悪い点
良い点はコスパと割と軽めのルアーでもしっかり飛ばせること。あとロッド長の割に疲れにくい?かも?
悪い点は50g投げるとロッドが負けるので45gまでですね。ダイワのロッドは総じてメーカー公称値の×0.9までなら気持ちよく投げられる気がしてます。
ダイワが好きなアラサーさん
釣り歴
22年
14ラブラックス AGS(スピニングモデル) 最新釣果 1961件
14ラブラックス AGS(スピニングモデル) 使っている釣り人 537人
14ラブラックス AGS(スピニングモデル) 詳細情報
製品 | ロッド |
---|---|
メーカー | DAIWA |
シリーズ | LABRAX AGS (SPINNING MODEL) |
年式 | 2014 |