
DAIWA
リバティクラブ シーバス
2011年モデル
6,800円
〜
10,668円
(税別)
17
インプレ
1637
釣果
モデル一覧
11リバティクラブ シーバス みんなのインプレ 17件
平均評価
この価格でこの性能はコスパ◎
96M
■用途
釣り始めたてのころに有名メーカーで手頃(確か9,000円くらい?)ということで購入しましたが、シーバスやイナダ、タチウオ、ヒラメとかなりお世話になったロッドです‼︎
■使った感想
もう少し重たいジグをフルキャストできるようにと思って違うロッドを購入しましたが、そうでなければ文句なし。40gくらいまでは問題なく投げられていました。長さも河口や堤防で使うにはちょうど良く今でも使ってます。
■良い点・悪い点
コスパが良い。いきなり数万円のロッドに手を出すのは悩むけれど、この価格なら手を出しやすい。そして十分にルアー釣りを楽しめる、良いロッドだと思ってます。


リーマンアングラー48

釣り歴
5年
シーバスロッド入門に最適かも?
96ML
■用途 サーフヒラメ シーバス 川シーバス
■使った感想 知識無しに初めて買ったのは、安いメーカーのlengthが85くらいのシーバスロッドで飛距離が飛ばす、サーフ用にと財布と相談してたどり着いたロッド。
よく曲がるので、それなりに飛ばせるようになり、サーフの楽しさを味わう為の通過点になったロッド。
もう一つこのロッドでの特徴があり、サーフでのバラシが全然なかった。 当時魚かけたら水面から出ないようにゴリ巻き という教えに耐える柔らかさだったのか?と今は思います。 あと、強度もランカーシーバスにも耐えられるし、エイもあげられます。 ただ、エイとか簡単に寄せるようにするには1ランク上のロッドが必要になるかなぁ?
■良い点・
お手軽な値段て手に入るので、そこがいい。
あとはトラブルもない。
普通に使えて他のちょい投げ釣りにも汎用性があるので使えます。
悪い点
使っていると俺がぶち当たったのが飛距離問題。
俺にはテクニックが無いからどうしても飛距離稼ぎたくてもっと長いロッドに切り替えました。
あとは、竿のパワーがもっと上のがあるからランカーサイズをもっと簡単に寄せたいとなると、高い竿にはもっと良いのがある。と言うしかなくなる。
それでも60くらいのフッコサイズ 50くらいのヒラメなら全然普通に寄せられるから問題ない。
悪い点 そこまで無いです

eちゃお

釣り歴
8年
11リバティクラブ シーバス 最新釣果 1637件
11リバティクラブ シーバス 使っている釣り人 626人
11リバティクラブ シーバス 詳細情報
製品 | ロッド |
---|---|
メーカー | DAIWA |
シリーズ | LIBERTY CLUB SEABASS |
年式 | 2011 |