商品の説明
適している釣り
19セルテート LT2500S みんなのインプレ 16件
平均評価

あなたの評価
0
素晴らしい✨
■用途
エギングに
■使った感想
セルテートは重いが耐久性があるイメージでしたがこれは軽くて耐久性があります。カタログ値で205gですが合わせるロッドによっては非常に軽く感じます。ちなみにエバーグリーンのスラックマスターを使ってますが重心が良い具合になって良い感じです。
レビューで最安値で14000円ってありますが中古ですよねぇ?中古でもそんな安い19セルテート見たことないです。新品ならオクなら30000円前半位かな?
■良い点・悪い点
軽くて強い✨ATDはどうも苦手なんですが20ルビアス然りセルテートLTのATDは非常に扱い易いしフィーリングも良い。
ベアリング追加すれば正直イグ〇ズトいりますか?というくらいデキが良い。


もりもり32

釣り歴
9年
flatfieldさんのダイワ 19セルテート LT2500Sのレビュー
■用途
16セルテートをえらく気に入っていて、後継が出たと聞いて。
海のライトゲーム全般に。
■使った感想
とにかく軽い。16セルテートと比べての感想だが、イグジストいるの?と思ってしまうほどに軽くなってびっくり。
リーリングのスムーズさや、心地よい適度な巻き抵抗…個人的にはもうこれ以上のリールは必要ないように思う。
デザインに関しては好み次第だが、"セルテートらしさ"において、綺麗めな19に対して、重厚な16に分があると思っている。
■良い点・悪い点
かなり軽く感じるが、スカスカで高級感に欠ける…という事はなく、じゅうぶん値段相応と思う。
このクラスのリールになると、欠点らしい欠点など当然あるはずもない。
素晴らしい、というほかない。


flatfield
釣り歴
年
19セルテート LT2500S みんなのインプレ 16件
平均評価

あなたの評価
0
素晴らしい✨
■用途
エギングに
■使った感想
セルテートは重いが耐久性があるイメージでしたがこれは軽くて耐久性があります。カタログ値で205gですが合わせるロッドによっては非常に軽く感じます。ちなみにエバーグリーンのスラックマスターを使ってますが重心が良い具合になって良い感じです。
レビューで最安値で14000円ってありますが中古ですよねぇ?中古でもそんな安い19セルテート見たことないです。新品ならオクなら30000円前半位かな?
■良い点・悪い点
軽くて強い✨ATDはどうも苦手なんですが20ルビアス然りセルテートLTのATDは非常に扱い易いしフィーリングも良い。
ベアリング追加すれば正直イグ〇ズトいりますか?というくらいデキが良い。


もりもり32

釣り歴
9年
flatfieldさんのダイワ 19セルテート LT2500Sのレビュー
■用途
16セルテートをえらく気に入っていて、後継が出たと聞いて。
海のライトゲーム全般に。
■使った感想
とにかく軽い。16セルテートと比べての感想だが、イグジストいるの?と思ってしまうほどに軽くなってびっくり。
リーリングのスムーズさや、心地よい適度な巻き抵抗…個人的にはもうこれ以上のリールは必要ないように思う。
デザインに関しては好み次第だが、"セルテートらしさ"において、綺麗めな19に対して、重厚な16に分があると思っている。
■良い点・悪い点
かなり軽く感じるが、スカスカで高級感に欠ける…という事はなく、じゅうぶん値段相応と思う。
このクラスのリールになると、欠点らしい欠点など当然あるはずもない。
素晴らしい、というほかない。


flatfield
釣り歴
年
19セルテート LT2500S 最新釣果 1281件
19セルテート LT2500S 使っている釣り人 220人
19セルテート LT2500S 詳細情報
製品 | リール |
---|---|
タイプ | スピニング(汎用) |
メーカー | DAIWA |
シリーズ | セルテート |
年式 | 2019 |
品番 | DAIWA 19セルテート LT2500S |
メーカーURL | www.daiwa.com |