商品の説明
適している釣り
23月下美人 LT1000S みんなのインプレ 3件
平均評価
あなたの評価
0
アンダー2万では良い選択かも?
■用途
アジング&メバリングのジグ単用
■使った感想
20月下X→21カルディアからの乗り換え
シマノは20ヴァンフォード、ソアレXR、コンプXR使用中
ベースは21カルディア?っぽいけどエアドライブローターの恩恵か巻き出しは軽く、ベールはワンピースなので使用感はだいぶライトゲーム寄りになりました。
シマノのMGLローター搭載機種みたいな使用感でベールのカチッと感も好みです。
個人的にアジングには軽量ローターとワンピースベールが欲しいので、この機種が最安値かな?
24ヴァンフォードもルビアスも微妙に高いのでこれはオススメです。
ワンピースベールを妥協できるのであれば24月下Xやミラベルでもいいと思います。
■良い点・悪い点
軽量ローター&ワンピースベール搭載機種最安値?
TK66
釣り歴
11年
軽快です
■用途
アジング
■使った感想
①XのLT1000S-P→②MXのLT2000S-P→③コレに
持ち替えです。
やっぱり価格相応に使い心地が良くなると
実感しました。競合との比較はないですが。
今回は自重が②比較で25g減で非常に軽く
なりました。同価格帯の他社製と比較すると
もうひと声ですが、断然軽くなりました。
もう一つは巻き心地軽くなりました。
②よりヌメヌメ感ないですが軽快です。AIRDRIVE ROTORの恩恵か巻き心地が軽やかです。
こうなってくると①②には戻れないです。
ベール倒した音追加、ドラグ音①②とだいぶ違います。個人的にはこっちの方が良いです。
2000番も欲しい。
これでエントリー+αでまだまだ上があるから
怖い趣味ですね…
■良い点・悪い点
良い
自重も巻き心地も軽い
そこまで高くない
悪い
個体差なのか自分のはローターから少し異音
充分軽いけどもうひと声
個人的にもう少し赤くても良かったです
あじぽよ~♂
釣り歴
5年
23月下美人 LT1000S みんなのインプレ 3件
平均評価
あなたの評価
0
アンダー2万では良い選択かも?
■用途
アジング&メバリングのジグ単用
■使った感想
20月下X→21カルディアからの乗り換え
シマノは20ヴァンフォード、ソアレXR、コンプXR使用中
ベースは21カルディア?っぽいけどエアドライブローターの恩恵か巻き出しは軽く、ベールはワンピースなので使用感はだいぶライトゲーム寄りになりました。
シマノのMGLローター搭載機種みたいな使用感でベールのカチッと感も好みです。
個人的にアジングには軽量ローターとワンピースベールが欲しいので、この機種が最安値かな?
24ヴァンフォードもルビアスも微妙に高いのでこれはオススメです。
ワンピースベールを妥協できるのであれば24月下Xやミラベルでもいいと思います。
■良い点・悪い点
軽量ローター&ワンピースベール搭載機種最安値?
TK66
釣り歴
11年
軽快です
■用途
アジング
■使った感想
①XのLT1000S-P→②MXのLT2000S-P→③コレに
持ち替えです。
やっぱり価格相応に使い心地が良くなると
実感しました。競合との比較はないですが。
今回は自重が②比較で25g減で非常に軽く
なりました。同価格帯の他社製と比較すると
もうひと声ですが、断然軽くなりました。
もう一つは巻き心地軽くなりました。
②よりヌメヌメ感ないですが軽快です。AIRDRIVE ROTORの恩恵か巻き心地が軽やかです。
こうなってくると①②には戻れないです。
ベール倒した音追加、ドラグ音①②とだいぶ違います。個人的にはこっちの方が良いです。
2000番も欲しい。
これでエントリー+αでまだまだ上があるから
怖い趣味ですね…
■良い点・悪い点
良い
自重も巻き心地も軽い
そこまで高くない
悪い
個体差なのか自分のはローターから少し異音
充分軽いけどもうひと声
個人的にもう少し赤くても良かったです
あじぽよ~♂
釣り歴
5年
23月下美人 LT1000S 最新釣果 757件
23月下美人 LT1000S 使っている釣り人 80人
23月下美人 LT1000S 詳細情報
製品 | リール |
---|---|
タイプ | スピニング(汎用) |
メーカー | DAIWA |
シリーズ | 月下美人 |
年式 | 2023 |
品番 | DAIWA 23月下美人 LT1000S |
メーカーURL | www.daiwa.com |