ダイワ レガリス
インプレ一覧
総合評価
195件中
109 - 120件(新着順)
2年間初心者のオフショアルアー釣りに頑張ってくれたリール
LT4000D-CXH
■用途
supやゴムボ・プレジャーボートでのルアー釣り
■使った感想
初心者がオフショアでシーバスや青物釣るにはコスパは良いと思います。
ドラグはしっかりしてます。4000番ですが重さは感じず一日中投げられます。
■良い点・悪い点
良い点
値段の割に色々釣れます。オフショアシーバス位なら軽くて良いかも。
青物掛かってもそれなりに上げられます。
8000円位でちゃんとしたリール感が初心者でも楽しめます。
悪い点
剛性が弱い。
ワラサ位のファイトで全体がかなり歪む。
2年使ってワラサ釣ったら中のギヤが破壊されました。まぁもっと繊細なやり取りの勉強にはなるかも。
共周りハンドルでガタ付きが気になる。
ぴろぴろ。。
釣り歴
6年
軽くて使いやすい18レガリス4000D-CXH
LT4000D-CXH
■用途
ライトショアジギング、投げ釣り、ブッコミ釣り
■使った感想
軽くてルアーをずっとジャークさせていてもあまり疲れなくてよかった。ATDのおかげで急にデカい魚がかかっても細かくドラグを調節できてラインブレイクすることが減ってよかった。海外製のpeラインを300m巻けてよかった。上手ければメタルジグで100m以上飛ばせると思う。
■良い点・悪い点
糸を多く巻けて、1、2回ラインブレイクが起こっても安心。飛距離が出る。細かくドラグの調節ができてラインブレイクがあまり起こらない。
使ってるとだんだん、ハンドルノブがコツコツと音がしてきてアタリが来たと勘違いしてしまう。そうなってきたらハンドルノブを変えればいいと思う。
ペンギンねこ
釣り歴
13年
ライトショアジギング初挑戦で
LT4000D-CXH
■用途
■使った感想
購入しましたが、何の問題もありません。巻くのもストレスない滑らかだし、60センチぐらいのサゴシ、マゴチ、ヒラメかかった時も、どれも普通に巻けて、もちろん重いですが、上がりました。使用半年ぐらいですが、あまりメンテナンスなどしない方ですが、今のところ何の問題もないです。
■良い点・悪い点
初号機のため、コスパで選んだので、やはりコスパは良かったです。あえて悪い点をあげるなら、ベールはカチッとしたい方なので、何となくゆるい気もします。リールは他に2000~3000番と8000番しか使用したことがない者の意見ですが‥。
釣りおっさんnaonao
釣り歴
22年