商品の説明
適している釣り
19ラテオ R 86ML みんなのインプレ 8件
平均評価
あなたの評価
0
高コスパシーバスロッド
■用途
東京湾奥 都市型河川、運河
シーバス
スピニング
ストラクチャー
5g〜20gのルアーをメインで使用
■メリット、デメリット
操作感○
飛距離○
軽量○
感度○
デザイン○
フッキング△
操作感がしやすく、飛距離が出るため、アキュラシーがほしい場面で快適にキャストや巻いてこれます。
また、軽量でもあるため快適性はとても高いと感じます。
ただし、ティップが硬めなので、セイゴ程度の弱いバイトの場合は弾いてしまい、うまくフッキングに至りません。
「セイゴには興味ない!スズキクラスをかけてたい!」そんな人にはかなりのハイコスパロッドになります。
個人的には、必要十分のスペックで「これでいいや」と満足できるロッドです。
夏野菜
釣り歴
3年
19ラテオ R 86ML みんなのインプレ 8件
平均評価
あなたの評価
0
高コスパシーバスロッド
■用途
東京湾奥 都市型河川、運河
シーバス
スピニング
ストラクチャー
5g〜20gのルアーをメインで使用
■メリット、デメリット
操作感○
飛距離○
軽量○
感度○
デザイン○
フッキング△
操作感がしやすく、飛距離が出るため、アキュラシーがほしい場面で快適にキャストや巻いてこれます。
また、軽量でもあるため快適性はとても高いと感じます。
ただし、ティップが硬めなので、セイゴ程度の弱いバイトの場合は弾いてしまい、うまくフッキングに至りません。
「セイゴには興味ない!スズキクラスをかけてたい!」そんな人にはかなりのハイコスパロッドになります。
個人的には、必要十分のスペックで「これでいいや」と満足できるロッドです。
夏野菜
釣り歴
3年
19ラテオ R 86ML 最新釣果 1811件
19ラテオ R 86ML 使っている釣り人 239人
19ラテオ R 86ML 詳細情報
製品 | ロッド |
---|---|
メーカー | DAIWA |
シリーズ | ラテオ R |
年式 | 2019 |
品番 | DAIWA 19ラテオ R 86ML |
メーカーURL | www.daiwa.com |