PEは大体3号
釣り歴 0年
2022年12月08日 21:29
SHIMANO
20コルトスナイパー XR S100H
総合評価
使いやすさ
トラブルの少なさ
コスパ
ほぼ望んだ堅さのロッド
■用途
ロックショアジギング、プラッキング
■使った感想
100g前後のプラグまでフルスイング出来る竿、ダイワのHよりワンランク硬いものを求めてこの選択になりました。
オーバーゼアグランデのHHがほぼ同スペックで迷いましたが実はカラーリング等の見た目で今回はこちらを選んでいます。
■良い点・悪い点
大阪市民でシマノへの尊敬の念はありますが、コスパ民なので気がつくとシマノを選んでいません。
貧乏人の味方メジャークラフトを愛し、安いラインナップでもカッコ良いアブガルシアを割と買い、気がつくとダイワのデザイン、コスパ、売り文句に納得してダイワを多く買っています。シマノは安いものもちゃんと作っていますが、安いものは安く見え満足感が得られ難い様に思っています。デザインが古いと感じるものも多くありますが質実剛健とも思えます。高いものはカッコ良いものも多いですがコスパが良いと思うことはまずないです。
今回両方の竿を投げ比べたわけでもないですが恐らくオーバーゼアグランデはプラッキングもしやすいような優等生で、自分の理想より少しティップが柔らかいのだろうと予測しています。こちらもまた予想通りでH表記で良いのこれ?なピンシャキと言うか自分のスイング程度では60g投げたところで100mギリしか飛ばない棒でキャストフィールは狙い通りかそれ以上に硬く、プラッキングはコツが要ったりするんだろうという感じです。PE5号よりもっともっと耐えそうですが脆いところはあるのかとも感じます。ジャイアントキリングのツナはPE8ですがプラグ中心の考えなのでファーストでこれより数段柔らかく、ジグ120gを投げるとグンとまがりティップは遅れたまま射出されるので対照的です。これのXHを使ってみたいですね。人を寄せ付けないようなスパルタンな想像をしています。良いなぁロマンだなぁ。デザインは良い。リールシートがHグレードでもダブルロックなのは嬉しい。
悪いところはスクリューロックジョイントの信頼性耐久性。ここは改善した方が良さそうですよねシマノさん。本当はシマノさんに一番頑張って欲しいと思ってるんです。貧乏人で良い客じゃないけどね!
インプレした釣り人
PEは大体3号
釣り歴 0年
公開釣果33
年間釣行0
コメント