![ヤマガブランクス バリスティックヒラ TZ ナノ 107MH](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/info/product/review_image/image/16978/7C38AC83-9F23-4AEB-9378-DC5698788DE8.jpg?f=webp&w=718)
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/1172109/8D8DD91E-056C-40B9-8E8E-F818D666F05F.jpg?f=webp&w=56)
かーびー
釣り歴 13年
2024年01月18日 00:16
YAMAGA Blanks
バリスティックヒラ TZ ナノ 107MH
総合評価
使いやすさ
トラブルの少なさ
コスパ
サーフロッドに最高の1本
■用途
サーフ、堤防でのルアー(主にミノーやシンペンジグなどのハードルアー)
■使った感想
とにかく投げやすく飛ぶ。他のロッドでは回転してしまってたルアーも綺麗な飛行姿勢を安定して出せるので飛距離が出る。見た目のゴツさの割に軽いので、数時間振り続けても大丈夫。
■良い点・悪い点
20〜40gのルアーが投げやすい。
10g前後のルアーも投げられるけど、反発を活かしきれない感じ。ティップは柔らかめだがバットがしっかりパワーがあるのでワラサ〜ブリクラスでも安心。
10g前後の軽めのルアーやワームだと何をしているのか感じ取りにくい。
リールがサーフで主流の300g以下のものだとタックルバランスが悪く感じる。自分は350gのツインパワーsw4000xgがベストバランスだと感じました。
インプレした釣り人
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/1172109/8D8DD91E-056C-40B9-8E8E-F818D666F05F.jpg?f=webp&w=56)
かーびー
釣り歴 13年
公開釣果51
年間釣行4
コメント