ショップ価格比較
商品の説明
適している釣り
比較対象タックル
21オーバーゼア AGS 1010M/MH みんなのインプレ 16件
平均評価

あなたの評価
0
レビュー要請が来たので少々書きます。
■用途
サーフ 小磯向け
■使った感想
ちゃんとキャストしないと繋ぎ箇所が少し回ります。玄人向けだと思います。慣れればサーフでも小磯でも40g-60gのジグを割りとテンポ良くしゃくれるので秋冬にサーフやたまの小磯に遠征する人には向いていると思います。
■良い点・悪い点
機械式時計の感覚です。手間がかかりますが愛着は出ます。AGSも振り抜きがかるく感度もいいと感じます。まだ50cmくらいのシイラまでしか取ってませんがMロッドよりもバッドが強いので明らかに魚が軽く感じました。
悪い点は繋ぎマークがないことですかね。コストダウンしたのでしょうが夜から小磯で繋ぐ場合は少し手間です。でもちゃんと使えるようになるとこのロッドの良さが理解できると思います。たまの遠征候補に離島がある人はフェリーの持ち込みが絶対に便利です。帰省時の飛行機や新幹線もしかり。あと所有感もありますね。

はまずっしー (店員じゃないですw)
釣り歴
33年
2023年08月31日 16:05
ゴミロッド
R4 11/9
■用途
リバーシーバスにて使用
60gまで対応してるのと長め使って見たかったので購入 バッカン内に2オンスまでのルアー入れてるのでキャパ内の為 購入
■使った感想
長い分 持ち重りがある
オーバーゼア1010M/MH 187g
ブランジーノAGS97H 195g
22イグジスト「2500」と組み合わせるとイグジストがコンパクトな分バランスが悪い感じで使いにくい 18イグジスト2500の方が重くなるがやり取りしてる最中のバランスが良い
■良い点・悪い点
97Hよりパワーは無いが 遊ぶには最適
4ピースなのでウェイトの乗せ方が2ピースと違う
リールシートが釣行10回程度で壊れた→メーカー検査で新品交換→釣行3回でまたリールシート壊れた....メーカーに再度送り検査→クリア下に傷あり再々クレーム
破損トラブル内容は リールシートスクリューが分断され リールシートにリールが固定されっぱなし
ロッドは良いが 不具合の内容的に釣行中に不安材料満載ですので総合評価1以下です
売却済み

山(゚Д゚梨)アッチャン
釣り歴
32年
2023年08月31日 16:05
軽い!遠投最高!
■用途
ライトショアジギング
■使った感想
30g,40gのメタルジグを飛ばすときにかなり距離が出る。
安価なものに対し、明らかにしなやかさと強靭さを感じる
■良い点・悪い点
遠投性能が高い
携帯性が良い
繋ぎが固くなりやすい

ショア侍

釣り歴
4年
2023年08月31日 16:05
大手メーカーのロッドだけど
■用途
ヒラメやシーバス狙い
■使った感想
軽さは問題なくノーマルでもSWリールどちらも合わせやすいと感じた
■良い点・悪い点
良い点は軽さと4ピースからなる取り回しの良さ
悪い点はガイドの設置角がバラバラなのが残念、6万近くするのでメイドインジャパンのロッドメーカーを買った方が納得出来る可能性あり!

ヒラメハンター佐藤くん
釣り歴
3年
2023年08月31日 16:05
最高峰の1本



■用途
■使った感想
感度良し 持ち運び良し パワー良し 見た目良し
■良い点
AGSがホントにスゴイ!
トラブルも今のところ無し
強さ、遠投、パワー、感度、がレベチ
カッコいい
キレイな色
でかい魚も結構楽に釣れる
悪い点
4本でコンパクトでいいがたまにガイドの向きがずれる。
あまりしないが、あまりしないがフルキャストしたときにたまに繋ぎ?が甘いとミシってなる。w

🙉ひでちゃん🙈
釣り歴
33年
2023年08月31日 16:05
良い
■用途
サーフ 堤防
■使った感想
ルアーがよく飛ぶ、重いルアーも投げれる
けど、30gくらいが使いやすい
■良い点・悪い点
4本継ぎだからコンパクト
継目に印が欲しかった
しっかり刺さないとガイドがズレる

ポンコツくらちゃん

釣り歴
年
2023年08月31日 16:05
21オーバーゼア AGS 1010M/MH 最新釣果 590件
21オーバーゼア AGS 1010M/MH 使っている釣り人 100人
21オーバーゼア AGS 1010M/MH 詳細情報
製品 | ロッド |
---|---|
メーカー | DAIWA |
シリーズ | オーバーゼア AGS |
年式 | 2021 |
品番 | DAIWA 21オーバーゼア AGS 1010M/MH |
メーカーURL | www.daiwa.com |
