タカナシハツキ
釣り歴 13年
2024年12月06日 22:16
Angler's Republic
ショアガン エボルブ SFSGS-96M
総合評価
使いやすさ
トラブルの少なさ
コスパ
パームス信者orコルクロッドを使いたい人は
■用途
ヴァンキッシュ4000MHG、ルビアスlt4000cxhのどちらかにpe0.8〜1.2号を巻いて使っている。
シーバスをメインにたまにLSJに使ったりもする。
■使った感想
全体的に曲がりやすく、掛けたらバラしにくい。ただ、沼田さんのフッキングを見たら分かるように、フッキングは少し大袈裟にやらないと刺さりきらない気がする。
程よいハリとバットパワーを持っている。
他社のML相当で180g越えという自重は数字だけでは重いが、持ってみると重心がかなり手前にあり、かなりしっくりくる。持ち重り感は全くない。
エリテン、ブローウィン140S、カゲロウ125F、トレイシー25gなど基本的なシーバスルアーから、30gまでのメタルジグは快適に扱える。
30g越えの大型プラグ、40g越えのメタルジグは垂らしを長めにとってあげないと厳しい。
■良い点・悪い点
近年珍しいコルクグリップのソルトロッド。素直にカッコイイ。基本的なスペックは兼ね備えているため買って後悔することはあまりない。
しかし、コストパフォーマンス面は微妙。ほぼ同じ値段でシマノのディアルーナやダイワのラテオが買えてしまう。正直そっちを買った方がいいと思う。そちらの方が軽くて、感度も良い。
ただ私はパームスが好きなのと、張りのある竿があまり好きじゃないのでショアガンを好んで使っている。
インプレした釣り人
タカナシハツキ
釣り歴 13年
公開釣果16
年間釣行0
コメント