ジャクソン サーフトライブ
インプレ一覧
総合評価
94件中
61 - 72件(新着順)
いい竿だぁ
STSLS-9062L+
■用途
サーフでのSLS用で使用。
20gのジグ主体に15〜30gまで
シラスパターンなど、夏場で使用
■使った感想
アクションはLなのですが、私が使用しているダイワのシーバスロッド100Mより硬くハリがある感じです。なのでキャストするのに慣れが必要かも。
(最初投げた時、全然飛びませんでした)
慣れれば、良く飛びます。
キャスト下手な私でも、30gで100前後、20gで70〜80は飛びます。
■良い点・悪い点
良い点、35㎝のワカシ程度であれば全く問題なく上がります。思った以上にパワーはある感じです。
悪い点、思った以上にティップに張りがあるので、柔らかめの竿を使っている方はその調子でシャクルとジグが大変な事になります(笑)
キャストに慣れが必要なので、全くの初心者の方にはオススメしません。
私はこういう竿めちゃくちゃ好きです。
気に入りました!
ユウカリさん
釣り歴
48年
1年間使用した感想
STSLS-9062L+
■用途
■使った感想
使い始めの頃は少しティップの部分が硬い感じがしましたが(個人差が有ると思います)…、最近は馴染んできて本当に何でも出来るロッドになってきました。
今回の釣行も港の入口までは鳥山入ってきてるけど中々手前まで来ないなぁという状況下でメタルジグでゆうに100mを越えてくる飛距離は武器になりますし今回のように丸々太ったシーバスが掛かってもPE08でもゆとりのあるやり取りが出来ます。コスパ的に優秀だと思います。
因みに1年くらい使い続けて故障などは一切ありません。
■良い点・悪い点
ワームやプラグの釣りに使用するのであれば最初の頃は私のような初心者には少しやりづらかった印象が有ります。あと堤防で使うには気持ち長いかなぁと思うこともあります。
美味しそうなボラ
釣り歴
5年
不満は何もないです
STHS-1112MH
■用途
サーフ、堤防、ロックなんでもコレ1本
■使った感想
不満は何もないです。
他のサーフロッドより多少長くて重いのかな?
と思いますが、サーフロッドこれしか使ったことないので分かりません。
1日投げてても問題ないです。
元々ショアからブリクラスの青物を上げたいし、サーフでフラットもやりたいと思って購入しました。
45センチクラスのイナダ、ショゴはタモに入れず抜き上げ問題なしです。
まだブリは釣れてないですが、おそらくパワーに問題ありません。
と言うのも、サーフでヒラメやマゴチが釣れても余裕で持ってこれるパワーがあります。
■良い点・悪い点
大満足しており良い点ばかりです。
あえて悪い点を挙げるとしたら、買って1番最初の使用でリール止めるためにクルクル回すところが破損しました。
そこら辺の強度はハイエンドモデルよりは弱いのか?
私の使い方が悪かったかもしれません。
ただ破損といっても使用に全く問題ありません。
あとは堤防や遠浅サーフで大遠投するのには問題ないですが、急深サーフで手前をワームでネチネチやりたい時には向いてないと思います。
が、私はこれでその使い方もしてますし、問題ありません。
アングラー兼ゴルファー
釣り歴
年
ジグが気持ち良い!
STSLS-9062L+
■用途
主にサーフ、たまに堤防でのSLS
■使った感想
ショアジギングに特化した特製なので当然ジグが扱い安く使っていて気持ちいいです。
そこまで大きな魚は掛けてませんがパワーも大型が混ざるシーズンでなければこれ一本である程度カバー出来ます。
オープンエリアでドラグを使って取り込めばそこそこのサイズの魚も上げられます。
コスパが良く価格の割に感度も良く、小鯖等の当たりも見分けが付くほどでした。
■良い点・悪い点
良い点は自分に合ったロッドという感じで、軽く疲れないので不満はありません。
悪い点は継ぎ目が緩みやすいのでフェルールワックスを普段より厚塗りしてます。
それとジグが気持ち良過ぎて他のルアーも欲しいのにジグばかり買ってしまいます(笑)
タケチャンマン
釣り歴
6年