シマノ スコーピオン
インプレ一覧
総合評価
112件中
1 - 12件(新着順)
素晴らしいロッドですよ🎶
2831R-2
■用途
シーバス
■使った感想
非常に良い
■良い点・悪い点
短くて飛距離が出るロッドが欲しくて某有名プロショップで購入しました 笑 ガイドが大きく綿密に設計されている為9ft台のロッドと同等の飛距離が出ます。感度も非常に良く、オープンエリアのシーバスには打って付けではないでしょうか。
悪い点、ではないのですが、メーカーの適合ルアーウェイトは5~15g、、そんなわけないです、もっと重いの全然投げられます、中身は青シャウラなので、、笑
90cmオーバーの鯉のスレがかりの長期戦にも余裕で耐え、耐久力も抜群だと思います(*^^*)
短めのシーバスロッドが欲しい方は2381、もっと重たいルアーを多用する方は2832が良いと思います(*^^*)
ルージュ
釣り歴
12年
スコーピオン2831R-2 インプレ
2831R-2
■用途
港湾、小型河川シーバス
■使った感想
ワールドシャウラ2832と比べよりマイルドに仕上がっており、シーバスやチニングに使用する為の最初の1本にはこちらの方を勧めるぐらいかなり良いロッドです。
2832と比べティップが繊細に仕上がっており小さなバイトも弾きにくいですが、ティップアクションのロッドよりは弾きやすいです。
キャストウエイトも下限以下の3gぐらいから30g前後まで快適に使用出来ます。
飛距離は2832には劣りますが、シーバスロッドの8.6fクラスの飛距離は出ます。
欠点はあまりありませんがワールドシャウラと違い昔のシマノのテイストが色濃く出ておりダルさは目立つ感じですので、シャキッとしたロッドを好む方にはあまり向いてはおりません。
青葉光
釣り歴
27年
色々遊べる良コスパな竿
2702R-2
■用途
バス(パワースピニング)
シーバス(小場所用)
■使った感想、良い点、悪い点
シーバスの80クラスでもロッドに限界を感じませんし安心感さえある。
バスはよく行く場所が雷魚や鯰、鯉等の重たい下道も掛かることが多々あるので
そこまで想定すると丁度良いイメージですが、
本命のバスだと少し物足りないかもしれない。
よく使う~20g前半のルアーを気持ちよく振り抜けますし、
ガイドが比較的大きめなので抵抗が少なく
飛距離が出ます。
感度は意外と悪くなくて全体的に何でも何となく使えますが、竿が少し重ためなのでややモッサ~リした使用感です。
『使うルアーに特化したロッドがー!』
『繊細な繊細な感度がー!』
そんな方は絶対に後悔するので買わない方がいいです。
けどオススメ。
タコ🐙
釣り歴
35年