21件中
13 - 21件(新着順)

軽い。感度がすごい。

87LML
■用途 バチパターン ■使った感想 バチパターン用として、モアザンデーモンフッカーからの買い替え。 ブランクスはL寄りのMLといった感じ。ガイド径が大きいのも相まって、しっかり曲がってしっかり飛ぶ良いロッドです。 初めてのAGSの感想ですが、金属製ガイドフットに比べてロッドを持つ方の手に伝わる情報が増幅されている感じがします。 糸がらみを指摘されているレビューもありますが、気を付けて練習しているうちに全然しなくなりました。 ■良い点・悪い点 良い点:感想で述べさせていただいた通りです。 悪い点:後で出たラテオRのお買い得感を考えると、AGSに支払う差額は高く感じます。数値だけで見るロッドの重量ではラテオRが軽いようですが、AGSを使うことによるメリットをどう捉えるかだと思います。
yarukistick78
釣り歴 40年

ロッドインプレ

87LML
■用途 PE0.6と組み合わせ小型ルアー、ワームを使用してフィネスチックな釣りをする為 ■使った感想 ・LML表記で表記通りの柔らかさ ・感度は良くも悪くもなく普通 ■良い点 スペック通りの軽さ。ルビナス3000を使用していたが先重りも感じない。 7g〜15gのルアーが扱いやすい 8ft後半なので取り回しが良い ■悪い点 流れが強いフィールドは不向き ルアー重量表記は7g〜28gだが10g後半からキャストにダルさも感じる 鉄板などの強波動はティップが負けて扱いづらい トップガイドが絡みやすい ティップが柔らかく繊細なので飛距離が思った以上に出ない
thanmoreAGS
釣り歴 5年