81件中
37 - 48件(新着順)

掛けた時の曲がりを楽しむ

82/B
■用途 ベイトロッドは既に2つ保有しているが、 クロダイバイブレーションゲーム専用に購入。 ■使った感想 21ジリオンSVTWと合わせて使ってるが、かなり曲がり込むので投げやすい。掛けてからもロッドの曲がりを楽しみながらやり取りできるので1匹1匹を楽しむことができる。 ■良い点・悪い点 良い点、ロッドが良くしなるので軽量ルアーが投げやすい。掛けた時の曲がり感も良くバッドパワーがあるので安心してやりとりを楽しめます。 悪い点、ティップの感度が少々物足りなく繊細なルアーアクションはかけづらく、根がかりリスクは上がる。感度がない訳ではないが、ゴロタや蠣瀬をかわす繊細なコントロールを行うには慣れが必要かも。
たかやす
釣り歴 6年

わがままなアナタに

69/B
■用途 ソルトベイトフィネス、エリアトラウト、ウルトラライトジギング ■使った感想 1g未満のジグ単から7gのフロートリグ、0.6gのマイクロスプーンから5gスプーン、さらに35gのメタルジグをバーチカルでタダ巻きにも。 感度の良いティップだけでなく割とベリーまで曲げ易いのにバットのパワーも十分で、巻く、聞く、掛けると広い範囲を1本でカバーしてくれる万能系ライトロッド。 魚を浮かすパワーも十分で、30m下で掛けた70cmのシーバスにしっかりフッキング出来て、それほど苦もなく浮かして来ました。 ■良い点・悪い点 良い点は軽くて汎用性が高い上に値段が手頃なこと。まだ主にやりたい事が決まらないけどとりあえずソルトベイトフィネスで遊びたいって人の1本目に最高のロッドです。 悪い点と言えるようなものはありませんが、もっと高価格帯のロッドと比べるとなると見劣りしてしまうのは仕方無いことかもしれません。
パワー系ライトゲーマー
釣り歴 39年

近距離戦に最高ですよ

53/B
■用途 アジング、ライトゲーム全般 ■使った感想 短いので飛距離は求めてはいけません! その分扱い易さは最高ですね。 かなり柔らかめですが、短い分感度は良いと思います。 ■良い点・悪い点 軽くてキャスト時に胴に乗せやすいので、キャストはしやすいですね。 ジグ単1gで使ってますが良い感じです。 アンダー1gはまだ使ってませんが、0.8gでも使えそうです。 価格も高く無いし、ヤフオクなら15000円程度で良い状態の物が手に入ると思います。 15㎝位のアジでもかなり楽しめますし、20㎝クラスのメバルならかなりスリリングなやり取りが出来ると思います。 ては言ってもヤマガのロッドなので、シッカリとバットで引きを受け止めてくれると思いますが。 悪いところは特に見当たりませんが、はじめてのベイトロッドで有ればもう少し長さが欲しいですね。 私のもう一本は旧モデルの63Bを使ってて非常に気に入ってます。
アオリイカ三太郎
釣り歴 47年