TENRYU
パワーマスター サンドウォーカー

28,980円 〜 46,200円 (税別)
22 インプレ
1023 釣果

モデル一覧

パワーマスター サンドウォーカー みんなのインプレ 22件

平均評価

好き嫌いがハッキリわかれるロッド

PMS1032S-MLM
■用途 サーフで使用 ミノー、シンペン、ワーム、メタルジグなんでもこれ1本で使用 特にシンペン、ミノーは相性がいい サーフで使うルアーはこれ1本で十分 ■使った感想 レギュラーテーパーで全体がしなるロッド キャストする時力まなくても、ロッドの反発で気持ちよく飛んでいく カタログで観る重さよりも軽く感じる ■良い点・悪い点 良い点 キャストした時のフリ抜けがよく、気持ちいい 魚を掛けた時は、テンリュウのロッドらしくなかなかいい曲がり方をする 最近のロッドにはない、懐かしい感じ 悪い点 長さが10.3ftなので、波が高いと使いにくいことがある 高弾性の最近のロッドになれていると、コシがなく頼りなく感じると思う 良くも悪くも、その点で使用者を選ぶと思う ■総評 バランス、アクション、感度等全部含めて気に入っている 最初中古で購入し、コシが抜けてきたので新品に買いなおして使用 新品はハリもあって、キャストがさらに気持ちいい 飛距離が出ないとか、バラシが多いとか某YouTuberが動画をあげているが、全然そんなことない むしろ、このロッドで飛距離を出せれば他のロッドを使うとっもっと飛ばせると思う バラシはフッキングがきまらないと起きる バイトがあって合わせたら、後ろに下がることで確実にフッキングがきまる サンドウォーカーは柔らかいロッドなので、そこはしっかり対策が必要 ファイト中はロッドテンションを抜かないようにする たとえるなら、ライギョを掛けた時に近い対応が必要 フッキングさえ決まれば、バレることはまずない 波打ち際で魚が暴れても、ロッド全体がしなるのでうまくいなしてくれる 開発者がすごすぎる
いつもボウズです
釣り歴 34年

サーフでのプラグや巻きの釣りにオススメ

PMS1032S-MLM
■用途 サーフでのフラットフィッシュ、磯マル、河口シーバスでの遠投 ■使った感想 繊細なティップに強めのバット。ロッドの張り自体は世の中のサーフロッドのカテゴリーの中ではあまり無い方です。人によってはダルいと感じるかも? 高弾性のロッドに比べると飛距離、感度は落ちますが竿をしっかり曲げてファイトできるのでフラットフィッシュやシーバスの首振りにもしっかり対応してくれます。 ■良い点・悪い点 良く曲がる竿なので軽い力でルアーを飛ばす事ができます。普段使用しているシーバスロッドよりバットが強めなので不意のランカーシーバスなどにも楽に対応出来ます。曲げ込んでからの粘りがあるのでキツめのドラグでも魚の制御がしやすく感じました。繊細なティップでフラットフィッシュやシーバスの皮一枚のフッキングでもバラシは少なく感じます。デザインも渋くてカッコよく、所有感も満たしてくれます。 悪い点は他のサーフロッドに比べて若干のダルさと感度の悪さを感じます。MAXウエイト50グラムですが40グラムぐらいのサーフ用シンペンなどは少し振り抜けが悪く感じました。ティップがよく曲がるのでメタルジグなどのしゃくる釣りは少しやりづらいです。巻く系のメタルジグ、30グラム前後のプラグ、ジグヘッドワームなどのただ巻きの釣りにはかなりオススメです。 個人的にはかなり好きで良いロッドですが釣りのスタイル次第では評価が変わってくると思います。
けーぴーフッコ釣り師
釣り歴 10年

熱砂からサンドウォーカー

PMS1102S-M
■用途 ヒラメサーフ主体🎣 ■使った感想 個人的主観ですが、 XRよりバットパワーは かなり上のような気がします。 キャスト時には バットから綺麗に曲がり 粘りを感じました。 まだ使用期間が短く フルキャストはしてませんが 振り抜き感は 気持ち良いです👍 2ピースで長尺の為、 メンテナンスや 持ち運びには 気を使いますが、 サーフを回遊してくる 大型魚などと 余裕あるファイトが 期待できそうです🎣 ■良い点・ サーフでは 他のアングラーさん達と 被らないような気がする。 キャストが決まると 気持ち良く飛距離が出る。 悪い点 長尺でメンテナンスに 気を使う。 情報量が少ない。 フルキャストするには 慣れとパワーが必要な気がする。
まるひろパンダ
釣り歴 3年

国産サーフロッド

PMS1032S-MLM
■用途 サーフに於けるフラットフィッシング 15g〜40gのジグ、プラグ、ワームを使用 ■使った感想 バットは質実剛健だが、ティップが柔らかく、 軽量ルアーを不満なく使用出来て、かつ、しっかりしたバットのおかげで魚が掛かった後にのされる心配がない。 一概に言えないが、シマノロッドと比べると柔らかく、ダイワロッドよりはシャキッとしている感じ。 ■良い点・悪い点 良い点 快適に使用出来るルアーの重量幅と、ロッド重量のバランスがよく、この竿1本で小物も大物も無難に取り込める 悪い点 ロッド重量は決して重すぎる事はないが、LSJロッドなどの軽量ロッドに慣れていると重く感じる。
アングラー65392953
釣り歴 年

パワーマスター サンドウォーカー 最新釣果 1023件

パワーマスター サンドウォーカー 使っている釣り人 257人

パワーマスター サンドウォーカー 詳細情報

製品 ロッド
メーカー TENRYU
シリーズ POWER MASTER Sand Walker
年式 -