商品の説明
適している釣り
17クロスキャスト 6000 みんなのインプレ 3件
平均評価

あなたの評価
0
コスパ良好のパワースピニング
■用途
遠投カゴ釣り、泳がせ釣り
■使った感想
ギア比がパワーギアなので70cmクラスのヒラマサもゴリ巻きしてグイグイ寄せてこれました。これまで1年間20回程度の釣行ですが巻の変化は特に感じられません。高級機のヌルヌル感は有りませんが必要十分といったところです。ベール開時のロータストッパが任意位置ロックでなく、ベール反転の直前まではフリーで回るのは残念。
■良い点・悪い点
良い点:大口径・ロングストロークのおかげでキャスト苦手な私でもある程度遠投できます。パワーギアで巻が強く、80cmクラスの青物なら十分対応できます。
悪い点:スプールの内側にラインを巻き込むことがよくある。ハリのあるラインを使うと顕著に発生します。ソフトなカゴ釣り専用ラインなら現象を軽減できます。
他は重い。SW機の8000番相当の重さですがギアもそれなりに大きいので仕方ないかと。

YMマットン
釣り歴
49年
コスパはかなり良い。
■用途
投げかごや泳がせぶっ込み等で使ってます。
■使った感想
ラインもpe6号が300m巻けて、またドラグ力もそれなりに良いので満足しています。
サイズがデカくて重量があるのは金額も安いし、連続でキャストする訳では無いので、困ってません。
もしもデカくて重量が気になるなら上位モデルを購入される事をお勧めします。
ただ、上位モデルとの価格差が数万円になるので、財布と相談ですね
■良い点・悪い点
安くてpe6号が300m巻けてドラグ力15キロだが、その分重くてデカい。
竿置を使っていく釣りならあまり上記デメリットは関係ない。
私も投げっぱなしが多いので気にしてない。
■釣果
竿はシマノホリデイ5号を使ってますが、大物釣りには十分です。
今のところサメ数種や青物からクエ等の根魚まで釣れてます。

けんちゃん【瀬戸内釣りざんまい】
釣り歴
25年
17クロスキャスト 6000 みんなのインプレ 3件
平均評価

あなたの評価
0
コスパ良好のパワースピニング
■用途
遠投カゴ釣り、泳がせ釣り
■使った感想
ギア比がパワーギアなので70cmクラスのヒラマサもゴリ巻きしてグイグイ寄せてこれました。これまで1年間20回程度の釣行ですが巻の変化は特に感じられません。高級機のヌルヌル感は有りませんが必要十分といったところです。ベール開時のロータストッパが任意位置ロックでなく、ベール反転の直前まではフリーで回るのは残念。
■良い点・悪い点
良い点:大口径・ロングストロークのおかげでキャスト苦手な私でもある程度遠投できます。パワーギアで巻が強く、80cmクラスの青物なら十分対応できます。
悪い点:スプールの内側にラインを巻き込むことがよくある。ハリのあるラインを使うと顕著に発生します。ソフトなカゴ釣り専用ラインなら現象を軽減できます。
他は重い。SW機の8000番相当の重さですがギアもそれなりに大きいので仕方ないかと。

YMマットン
釣り歴
49年
コスパはかなり良い。
■用途
投げかごや泳がせぶっ込み等で使ってます。
■使った感想
ラインもpe6号が300m巻けて、またドラグ力もそれなりに良いので満足しています。
サイズがデカくて重量があるのは金額も安いし、連続でキャストする訳では無いので、困ってません。
もしもデカくて重量が気になるなら上位モデルを購入される事をお勧めします。
ただ、上位モデルとの価格差が数万円になるので、財布と相談ですね
■良い点・悪い点
安くてpe6号が300m巻けてドラグ力15キロだが、その分重くてデカい。
竿置を使っていく釣りならあまり上記デメリットは関係ない。
私も投げっぱなしが多いので気にしてない。
■釣果
竿はシマノホリデイ5号を使ってますが、大物釣りには十分です。
今のところサメ数種や青物からクエ等の根魚まで釣れてます。

けんちゃん【瀬戸内釣りざんまい】
釣り歴
25年
17クロスキャスト 6000 最新釣果 136件
17クロスキャスト 6000 使っている釣り人 38人
17クロスキャスト 6000 詳細情報
製品 | リール |
---|---|
タイプ | スピニング(汎用) |
メーカー | DAIWA |
シリーズ | クロスキャスト |
年式 | 2017 |
品番 | DAIWA 17クロスキャスト 6000 |
メーカーURL | www.daiwa.com |
