ダイワ カルディア
インプレ一覧
総合評価
181件中
37 - 48件(新着順)
ラテオとの親和性抜群
LT3000-XH
■用途
シーバス、LSJ用
■使った感想
まだ2日しか使っていませんが巻心地は滑らかでドラグ性能も良いです。
今後使い続けてレビューを変更更新するかもしれません。
■良い点・悪い点
良い点はラテオMBも同じタイミングで購入したのですがセット販売してもいいくらいの親和性です。
見た目の話ですけどね
しかし性能的にもラテオMBとちょうどいいくらいです。
あとはやはりマグシールド搭載のフリーメンテナンス性やモノコックボディの堅牢さなどはこれから使い続けてから良さがわかると思うのでこれからに期待です。
マグシールドのフリームスを持っているのでマグシールドはある程度信頼していますけどね。
やはり 一番は軽さでしょうか3000番の他のリールもいくつか持っていますが1番軽いとの比較でも50gも軽いですね。
安物の子供やつに至っては100g近い差がありました。
ちょっと軽すぎて最初操作しづらい位の感じでした。
悪い点は特にまだ感じていません。
因みに関係ないですがコロナ支援の商品券を12000円分貰えたので手出し3000円くらいで買えました(^o^)今まで買ったリールで1番安かった\(^o^)/
大桜 伸之介
釣り歴
31年
18フリームスからの乗換え
LT3000-CXH
■用途
リバーシーバス
■使った感想
週5〜6の釣行で300本近く釣ったからかフリームスがガタガタになってしまったので、21カルディアに買い替えました。
シンペンとかの巻き重りの小さいルアーの釣りがしやすいようにエクストラハイギアを選んでます。
新品なのでかなりいい感じで釣りも快適になりました。
早速ベアリング追加しました。(スプール以外)
■良い点・悪い点
18フリームスより明らかに負荷かかった時の歪み感が小さいです。
でも何となくドラグが出る感じが18フリームスの方が良かったように感じるのは気のせい?
モアザンの様な色合いでカッコよく、ラテオにピッタリだとおもいます。
ダイワのモノコックボディのアレの形状なので、なんだか高級感あります。
kotaro9
釣り歴
6年