ダイワ アルファス エア TW
インプレ一覧
総合評価
35件中
13 - 24件(新着順)
ソルト利用可能なベイトフィネスリールにおいては最高の性能だと思います。
8.6L
■用途
ソルトベイトフィネス〜ライトゲーム、エリアトラウト用として使用しています。
■使った感想
ダイワらしい、安定したブレーキ性能で、自分のような初心者でも、トラブルを恐れず安心して軽量ルアーをキャストできます。
■良い点・悪い点
良い点としては、当然ながら軽量リグをキャストした際のスプールレスポンスだと思います。
beams inte 6.4ulに乗せて、最軽量で1.0gのジグヘッドに1インチのピンテールワーム、最重量で10.0gのメタルジグをキャストしましたが、この範囲のルアーウエイトにおいては、よほど変なキャストをしない限り、バックラッシュも無く、狙ったところに思い通りにキャスト可能と感じました。
悪い点、とまではいかないと思いますが、糸巻き量は若干気を使うところかと思います。もともとはPE0.4号を150mフルに巻いていましたが、この状態だとジグ単1.0gのキャストだとブレーキ8/20でも少し糸が浮く感じでした。自分の場合、その場でラインを50メートルほどカットしたところ、ブレーキ6〜8で、1.0〜1.5グラムのジグ単が15〜20メートル程度キャストできました。
ブレーキのかかり方はピーキーでは無く、最初から最後まで機能していると思いますが、アルファス CTSVで感じた最後の失速感はほぼ無かったと思います。
PEを巻く方は、キャストしてみて様子に応じて糸巻き量を減らすか、やや高比重なPE(アーマードF+Proなど)を使用されるとこの辺り改善できるかもしれません。
ベイトフィネスリールの購入を検討されており、かつスティーズAIRほどの予算はなぁ…と言う方にはとてもオススメだと思います。
たぁさん
釣り歴
年
渓流やエリアもいけるベイトリール
8.6L
■用途
ライトリグ全般
■使った感想
本当に軽いものまで快適に飛ばせます。
細身の2インチワームのノーシンカーのような極端なものでなければ安心して投げられるのは驚きでした。
握り感も良いですし、巻き感も良く、大物がかかっても当たり前のように寄せられるので気楽に使えます。
■良い点・悪い点
良い点は上記の通り。
悪い点は思いつきません。
2021/10/5追記:
指ドラグで壊してしまい、時々スプールが引っかかって止まるようになったので修理に出したら異常なしとして戻ってきたのですが、スプールの回転やら巻き感やら元通り…いや、購入時よりも劇的に良くなって戻ってきました。なにこのスムーズさ、すげぇ。
これが本来の状態?っぽいので、更に評価を上げておきます。
12/31追記
二度修理に出し異常なしで戻ってきましたが、半日使うくらいで何度か巻きがつっかかるような症状がでています。
ダイワさんでは再現できないようなので、この潜在的なトラブルは解消されないと思います。
こうなったときはスプールを外して90度ずらして付け直すと直ります。
単に私の個体が稀な個体と言うことかもしれませんが、個人的な経験より、お勧めできるリールではなくなりました。
文徳
釣り歴
40年
PE巻いてます
8.6L
■用途
久々のベイトフィネス。PE0.8号巻いて、リーダは、12LBひとひら。
ロッド:ベイトフィネス用ではないがスティーズのマシンガンキャストタイプⅰ で使ってます。
■使った感想
1gを投げれると聞いたがそんなに軽いルアーは持ってないので3g前後から10gまで使いました。快適に投げれます。
レベルバイブ ブーストの7gがかっ飛びますね。
最近は、ベイトロッドのMH以上を使っていたので違和感w
■良い点・悪い点
たまたまセールで税込29,000以下でゲットw
コスパ良い。
普段はスティーズSVTW使ってますが、ベアリング6個でも十分ですね。
YTzzz
釣り歴
32年