総合評価
30件中
25 - 30件(新着順)
個人的に最高
■用途
ライトショアジギング、ヒラメといった、サーフでやるような釣りに全般的に使用
■使った感想
・キャストウエイト50gまでのロッドなので、軽い20gのメタルジグはキツイかなと思いましたが、まあまあ投げられます
重さが掛かって、曲げて投げる感じではなく、ティップだけで投げる感じなのに結構飛ぶので驚き(笑)
・40gくらいのメタルジグは、気持ちよく飛んでいきます
・ロッドのみでも、リール(20ツインパワー4000XG)付けても、バランスが良く持ち重りがしないです
・このロッドに出会うまでに、ショアジギングロッドと、サーフ用ロッドを数本所有しましたが、なかなか、好みの物が見つからず…やっと辿り着きました
軽く振ってみると、シャキッとしていますが、使ってみると、柔らかいティップと、しっかりとしたバットのおかげで、投げやすく、アクションもつけやすいので、とてもお気に入りです!
けびん@お豆腐メンタル❓
釣り歴
年
いいロッドですよ
■用途
サーフゲームにてフラット中心に青物も。
■使った感想
初めて触った時は結構ゴツく感じましたが、使ってみるとこれがなかなか。
バットは太く、ティップは繊細。ほんとサーフロッドとして最高に使いやすいと感じてます。
青物に負けないパワーを持ちながら、繊細な当たりを取れます。また、長さがあり適度に曲がってくれるので、飛距離も出ます。私は21g〜35gのルアーを頻繁に使いますが、どれも気持ちよく投げることが出来ます。もちろん、もっと軽いプラグや45gのジグも投げることも全く問題無いです。
魚のバイトを弾かず、合わせが多少遅れてもティップがしっかりと針がかりさせてくれる感じ。
魚が掛かってからのやりとりも、しっかりと曲がってくれ、かつバットのパワーで安心して楽しめます。
■良い点・悪い点
気に入ってるので悪い点は特に無いです。
強いて言えば、デザインくらいでしょうか。洗練はされてない。ネッサ系の方がカッコいい。
これを買う際、シマノのネッサ系と悩みましたが、ヤマガを使ってみたくて決めましたが、今でも満足の買い物だったと感じています。
ねこざかなくん
釣り歴
9年
個人的に最高
■用途
ライトショアジギング、ヒラメといった、サーフでやるような釣りに全般的に使用
■使った感想
・キャストウエイト50gまでのロッドなので、軽い20gのメタルジグはキツイかなと思いましたが、まあまあ投げられます
重さが掛かって、曲げて投げる感じではなく、ティップだけで投げる感じなのに結構飛ぶので驚き(笑)
・40gくらいのメタルジグは、気持ちよく飛んでいきます
・ロッドのみでも、リール(20ツインパワー4000XG)付けても、バランスが良く持ち重りがしないです
・このロッドに出会うまでに、ショアジギングロッドと、サーフ用ロッドを数本所有しましたが、なかなか、好みの物が見つからず…やっと辿り着きました
軽く振ってみると、シャキッとしていますが、使ってみると、柔らかいティップと、しっかりとしたバットのおかげで、投げやすく、アクションもつけやすいので、とてもお気に入りです!
けびん@お豆腐メンタル❓
釣り歴
年
いいロッドですよ
■用途
サーフゲームにてフラット中心に青物も。
■使った感想
初めて触った時は結構ゴツく感じましたが、使ってみるとこれがなかなか。
バットは太く、ティップは繊細。ほんとサーフロッドとして最高に使いやすいと感じてます。
青物に負けないパワーを持ちながら、繊細な当たりを取れます。また、長さがあり適度に曲がってくれるので、飛距離も出ます。私は21g〜35gのルアーを頻繁に使いますが、どれも気持ちよく投げることが出来ます。もちろん、もっと軽いプラグや45gのジグも投げることも全く問題無いです。
魚のバイトを弾かず、合わせが多少遅れてもティップがしっかりと針がかりさせてくれる感じ。
魚が掛かってからのやりとりも、しっかりと曲がってくれ、かつバットのパワーで安心して楽しめます。
■良い点・悪い点
気に入ってるので悪い点は特に無いです。
強いて言えば、デザインくらいでしょうか。洗練はされてない。ネッサ系の方がカッコいい。
これを買う際、シマノのネッサ系と悩みましたが、ヤマガを使ってみたくて決めましたが、今でも満足の買い物だったと感じています。
ねこざかなくん
釣り歴
9年