商品の説明
適している釣り
比較対象タックル
鯵道 5G AD5-S682L/AJI みんなのインプレ 6件
平均評価
あなたの評価
0
めっちゃ気に入りました
■用途
アジングのジグ単用に購入。キャストをしっかり飛ばしたいので長めの684?Mにしました。
■使った感想
以前はチューブラロッドのブルーカレントⅢを使用していましたが、前から欲しかったソリッドティップのものを初めて使用しました。結果として、水の中で触れるものすべての感覚が竿に伝わり、アジングの楽しさが倍増しました。ほんとに安くていいロッドなんだなと思いました。
■良い点・悪い点
良い点
・他のソリッドを使用した時がないのでこの竿に限ってですが、感度がとても良いと思いました。
・竿は少し硬く感じましたがキャストの飛距離も以前と変わらずしっかり流れてる感じで良いです。
・ティップのオレンジも見やすくて、個人的にかっこよくて好きです。
悪い点
・今の所なし。
アングラー13512255
釣り歴
年
良い意味でメジャクラらしくない、コスパブッ壊れロッド
■用途
港湾アジング
■使った感想
とにかく軽くて使いやすい。
テイルウォーク アジストSSD・オリムピック コルトUXと迷ったが、前者はほぼ同価格ながらガイドがステンレスフレーム、後者はそもそも売ってない…
メジャクラのライトゲームロッドって、大雑把な味付けな印象(使ってる人ごめんなさい)だったが、鯵道はかなり良い出来だと思う。
■良い点・悪い点
軽くてバランスも良いので、ワンハンドキャストしやすい。感度は高いアジングロッドは使った事ないので差はわからないけど、モゾって感じのショートバイトも感じる事ができた。
見た目も無駄な装飾もなく、シックな色合いで良い。
悪い点は、ガイドにラインが絡むトラブルがたまに起きる。と言っても普通にキャストする際には滅多になく、船の係留ロープの下を通そうとして変な投げ方したりすると起きることがあるって程度。
また1番手元側のガイドがATガイドだが、強度が弱い(ぶつけたりした覚え無いのにいつの間にか曲がってた…指でグイっとやったら直った)ので、ここはダブルフットのガイドでも良かったかも。
TAKESHI0128
釣り歴
年
コスパ最強
■用途
用途はアジングオンリー
アンダー1gのジグ単、5g程度のフロート(スーパーボールでの自作フロート)
■使った感想
20,000円切る価格でこの感度、ロッド重量は反則スペック。
その割にそこそこ強さも有り、防波堤でジグ単尺アジ釣った時も余裕でぶっこ抜きできました。(PE0.3 リーダー3.5lb)
相当な変態アジング狂(けなしてる訳じゃ無い(笑))じゃない限り、これ以上のアジングロッドは必要無いです。
てか、このロッドで当たりを取れ無かったら正直アジングは諦めてサビキしといた方が良いと思うレベル。
(※ロッドを褒める言葉です。)
■良い点・悪い点
悪い点は全くありません。
コスパ最強No1ロッドです。
遅咲きの海神(ポセイドン)@釣歴二年生
釣り歴
5年
鯵道 5G AD5-S682L/AJI みんなのインプレ 6件
平均評価
あなたの評価
0
めっちゃ気に入りました
■用途
アジングのジグ単用に購入。キャストをしっかり飛ばしたいので長めの684?Mにしました。
■使った感想
以前はチューブラロッドのブルーカレントⅢを使用していましたが、前から欲しかったソリッドティップのものを初めて使用しました。結果として、水の中で触れるものすべての感覚が竿に伝わり、アジングの楽しさが倍増しました。ほんとに安くていいロッドなんだなと思いました。
■良い点・悪い点
良い点
・他のソリッドを使用した時がないのでこの竿に限ってですが、感度がとても良いと思いました。
・竿は少し硬く感じましたがキャストの飛距離も以前と変わらずしっかり流れてる感じで良いです。
・ティップのオレンジも見やすくて、個人的にかっこよくて好きです。
悪い点
・今の所なし。
アングラー13512255
釣り歴
年
良い意味でメジャクラらしくない、コスパブッ壊れロッド
■用途
港湾アジング
■使った感想
とにかく軽くて使いやすい。
テイルウォーク アジストSSD・オリムピック コルトUXと迷ったが、前者はほぼ同価格ながらガイドがステンレスフレーム、後者はそもそも売ってない…
メジャクラのライトゲームロッドって、大雑把な味付けな印象(使ってる人ごめんなさい)だったが、鯵道はかなり良い出来だと思う。
■良い点・悪い点
軽くてバランスも良いので、ワンハンドキャストしやすい。感度は高いアジングロッドは使った事ないので差はわからないけど、モゾって感じのショートバイトも感じる事ができた。
見た目も無駄な装飾もなく、シックな色合いで良い。
悪い点は、ガイドにラインが絡むトラブルがたまに起きる。と言っても普通にキャストする際には滅多になく、船の係留ロープの下を通そうとして変な投げ方したりすると起きることがあるって程度。
また1番手元側のガイドがATガイドだが、強度が弱い(ぶつけたりした覚え無いのにいつの間にか曲がってた…指でグイっとやったら直った)ので、ここはダブルフットのガイドでも良かったかも。
TAKESHI0128
釣り歴
年
コスパ最強
■用途
用途はアジングオンリー
アンダー1gのジグ単、5g程度のフロート(スーパーボールでの自作フロート)
■使った感想
20,000円切る価格でこの感度、ロッド重量は反則スペック。
その割にそこそこ強さも有り、防波堤でジグ単尺アジ釣った時も余裕でぶっこ抜きできました。(PE0.3 リーダー3.5lb)
相当な変態アジング狂(けなしてる訳じゃ無い(笑))じゃない限り、これ以上のアジングロッドは必要無いです。
てか、このロッドで当たりを取れ無かったら正直アジングは諦めてサビキしといた方が良いと思うレベル。
(※ロッドを褒める言葉です。)
■良い点・悪い点
悪い点は全くありません。
コスパ最強No1ロッドです。
遅咲きの海神(ポセイドン)@釣歴二年生
釣り歴
5年
鯵道 5G AD5-S682L/AJI 最新釣果 603件
鯵道 5G AD5-S682L/AJI 使っている釣り人 105人
鯵道 5G AD5-S682L/AJI 詳細情報
| 製品 | ロッド |
|---|---|
| メーカー | MajorCraft |
| シリーズ | 鯵道 5G |
| 年式 | - |
| 品番 | MajorCraft 鯵道 5G AD5-S682L/AJI |
| メーカーURL | www.majorcraft.co.jp |

