シマノ コルトスナイパー XR
インプレ一覧
総合評価
125件中
61 - 72件(新着順)
青物プラッギング
S106H/PS
■用途青物プラッギング
■使った感想
コルトスナイパーssとコルトスナイパーXRの比較しかできませんが、ヒラマサを釣った時にあまり腕の力を使っていなかったのですが竿の弾力で結構寄せることができました😊
あとはキャスト時の安心感が違いますね。
SSを使ってた時と同じプラグを使っているのですがSSでもキャストしやすかったのですがXRはもっと安心感があります!
自分の後ろの障害物が多くキャストがしにくい状態でリーダーの結合部をガイドに巻き込んだ状態で何度かキャストしたのですがライントラブルも無く使いやすかったです🎣
■良い点・悪い点
☀️やまとの釣り日記🎣
釣り歴
23年
とりあえずこの1本
S100MH
■用途
月2、3回ほど計30回ほど使用
宮崎~鹿児島沖磯のショアジギングがメイン
たまに堤防で使うことも
pe3号リーダー50~60lbs
使用するジグは50~80g、60gが頻度高め
プラグは30~45g
■使った感想
ちょうど1年前にショアジギング始めると同時に購入したロッドについてレビューします。
他メーカーは使ったことがないので比較はできません。
とりあえずこの1本があれば十分にショアジギングを楽しむことができています。
特にこれといった不満もなく、まだまだ使っていきたいと思います。
■良い点・悪い点
良くも悪くもパワーがあるので、40~50cmの青物は簡単にあがります。
60~80cmの青物が程よく引きを楽しめます。
それ以上はまだ釣ったことがないのでわかりませんが、メーター級と戦うには心もとないかも知れません。
さたた
釣り歴
5年