ログイン
STORE
MENU
ログイン
お気に入り一覧
ロッドをさがす
リールをさがす
ラインをさがす
ルアーをさがす
メーカーからさがす
釣り方からさがす
公式YouTubeチャンネル
みんなの釣果
釣り船・船宿検索
タックルボックス
ロッド
シマノ
コルトスナイパー XR
シマノ コルトスナイパー XR
インプレ一覧
総合評価
125
件中
97 - 108件
(新着順)
ちと硬いかな?
B100MH
■用途 ショアジギング ■使った感想 初めて買ったショアジギングロッドでしたので比較が難しいのですが、ややルアーの重さがティップからベリーにかけて乗りにくい、曲がりにくい印象があります。硬いのでキャスト後のティップの揺れの収束は早くラインへの抵抗は少ないことは評価できます。パワーは強いのでブリクラスでもゴリ巻きゴリ寄せできそうです。 ■良い点・悪い点 良い点 パワーがある。キャスト後のティップの収束が早い。 悪い点 やや重たい。キャスト時にルアーの重さがティップからベリーに乗りにくい、曲がりにくい。
ベイトマン2号
釣り歴 44年
使い手次第の万能竿
S100H-3
■用途 ■使った感想 3ピースで持ち運びに便利。 ジグの許容範囲も広いです。 ■良い点・悪い点 30グラム位の軽いジグでもしっかり飛んで、しゃくれます。 もちろん60g以上のジグは相性◎ また感度もいいので、感触はよく伝わります。 マイナス点はシンプルに持ち重りします。 これを使いこなす為には、かなりの体力・筋力が必要です。 そういった意味では使い手を選ぶ竿。
Dom16
釣り歴 30年
人を選ぶかもしれないが、張りのあるロッド
S100H-3
■用途 ショアジギング、ロックショアジギング ■使った感想 振り抜いたときにティップが跳ねないので、扱いやすい。携帯性に優れているので、地磯釣行には便利。プラグも扱えなくはない。 ■良い点・悪い点 いろんな意味でカタい。 価格に対するコスパはかなり良いと思う。
のびてのさかな
釣り歴 27年
磯釣行の為購入
S100MH-3
■用途 磯でジギングとポッパーで魚を掛ける ■使った感想 ライトショアジギングの竿が折れたのと、お気に入りの磯を見つけた為購入 使い心地は現状では大満足です ■良い点・悪い点 良い点 強い竿です 水深30m超で90m先のワラサ掛けても安心して寄せてこれます 5000番のリールでは全く歯が立たない魚が掛かった時も竿は負けてませんでした(巻けなくてバラシました) また、3ピースの携帯性は車載時、登山からの入磯時に非常に重宝します 悪い点 竿の強さの裏返しになりますが、重いです 値段の割に全く所有感がありません(かっこよくない)
岸壁太郎
釣り歴 5年
体力つけないと❗😅
S100MH-3
■用途 堤防、地磯ロックショア ■使った感想 体力不足を実感、でもHITした時の 体中に伝わる感触に一瞬で疲れが 飛んでしまいます。 ■良い点・悪い点 良い点 感度、パワー共に最高です。 小型青物、根魚の抵抗を難なく抑え 足元まで誘導してくれました。 悪い点 今のところ見あたりません。
SF着低待ち?
釣り歴 6年
1度大物をかけてみたいです!
S100MH-3
■用途 ショアジギング ■使った感想 硬いとは聞いていたがやはりコルトスナイパーシリーズは硬い。 いい意味で硬い。 しっかり使い込めれば良い相棒になってくれそう。 1回の使用なのでこれからに期待を込めて星4 ■良い点・悪い点 3ピースロッドなので持ち運びに便利! 悪いところは今のところない
モノコックおじぃ
釣り歴 5年
ガチムキロッド
S98XH
■用途 ショアジギング ■使った感想 青物を強ドラグで強引に寄せることができる。 レングスが短いので、長時間重たいジグをしゃくっていても疲れない。 張りがあり、ジグを思い通りに飛ばせる。 ■良い点・悪い点 それなりの体格と筋力が必要になるため、人に勧めるようなロッドではない。
のびてのさかな
釣り歴 27年
60-120gくらいのジグをシャクルには最高です
S98XH
■用途 ジグ、ポッパー、ミノー ■使った感想 軽く強く扱いやすい。 用途が違うから当たり前だがダイペン扱いづらい。 ■良い点・悪い点 XHなので大型魚とのやりとりがあるためグリップがもう少し長くても良いかなと思う。 スクリュージョイントは使いづらい。
ツリボーズ
釣り歴 27年
新たな相棒
S100H
■用途 ショアジギング、明石や淡路島でより戦えるようになる為 ■使った感想 やりやすい! ジグを多用するので楽だし買ってよかったと思います。 ■良い点・悪い 少しの動きでジグが反応してくれるのでずっとシャクリ続けれる。 悪い点は今のところ見当たらない
ユウテリー
釣り歴 4年
思っていた以上(゚∀゚)
S100H
■用途 ■使った感想 とりあえず80㌘のジグを投げてみたけど有り余るパワー(゚∀゚) ■良い点・悪い点 今の自分には有り余るスペック、早く沖磯か離島に行って試したい(^o^) 悪い点は見当たりません
2代目ソゲキング
釣り歴 7年
パワーは申し分ない!
S100H
■用途 ショアジギング ■使った感想 思った以上に重い。出来るだけタックルバランスを重視しないとかなりしんどい。ガタイの大きい人なら問題ないと思うが、一日中、ジクを投げるのはかなりしんどい。 リールは8000番〜が理想的。自分は負担を考慮して6000番を使用しているが、バランス的には8000番〜10000番が使いやすいように思う。 ■良い点・悪い点 良い点 パワーは凄い!ブリクラスは余裕で寄せられる。 悪い点 やはり重た過ぎる点。一時間ジグを投げて巻き上げるだけでも腕が上がらなくなる。
信長
釣り歴 46年
使用レビュー
S100ML
■用途 サーフ、堤防からのLSJ 30〜40gのメタルジグ、25〜40gのプラグ使用 ■使った感想 適度に張りがあり非常に飛距離が出る。ブレが少なくキャストフィールが良い。 MLクラスだが、イナダクラスを狙ったLSJには最適だと感じる。 また、サーフからワラサをかけたが余裕のあるファイトが可能だった。
ナベ1203
釣り歴 5年
前へ
9 / 11
次へ