総合評価

111件中
49 - 60件(新着順)

コスパ最強なんじゃないか?

S96ML
■用途  リバーシーバス ■使った感想  これまでD社のラテオR106Mを使用していましたが、ホームが小規模・中規模河川であることから、もう少しパワーとレングスを下げたロッドを探していました。店頭で他社のロッドと比較してみたところ空キャスト(ちょっとブルブルふる程度)した際の竿のブレの収束幅が小さく、そして早く収まることや、MLにもかかわらず思いのほかシャッキリ硬い感じがとても気に入り、試しに購入しました。魚を掛けた感じも硬い割にバラさずキャッチできるし、レングスを短くしたせいかキャスト疲れも少なくなった気がして、現状大満足です。 カーボンモノコックグリップは恩恵がまだよくわかりません(ネッサも使ってるけどよくわからん)が、EVAグリップより高級感あってカッコいいですね。 ■良い点・悪い点  良い点はコスパが凄くいいと思えるところ  悪い点はまだわかりません  ちょっと気になるのは仕様なのかロッドの表面がコーティングされてないのかザラザラしてるとこがちょっと気になる(これが良いところなのかもよくわかってないせいか?)  あとカーボンモノコックグリップがそのうち傷だらけになったら目立ちそう。
ラテ男(名前つけてみました!)
釣り歴 5年