ショップ価格比較
商品の説明
適している釣り
21エクスセンス 4000MXG みんなのインプレ 20件
平均評価

あなたの評価
0
スピニングリールの中で使い勝手の良いリールです
■用途
サーフでの青物やフラット、水深のある堤防からのルアー釣りに特化してます
■使った感想
色々なリールの中で、軽さ、特にクイックレスポンスに特化しているリールのイメージですが、その中でも1番良いと思うのはドラグ性能です。
シマノお決まりのラピットファイアドラグではクイックにドラグ設定出来る事は、私の釣り方には最適です。
初動のバイト時のフッキングで滑ると困るので、最初からドラグ設定は強め(3-5キロ)にしていますが、かけた後、ドラグを弛めながら取り込みます。
1番バレやすい足元での突っ込みの追従性能が高いので、必要な分ドラグが出てくれることはとても扱いやすく感じます。
■良い点・悪い点
軽さは合わせるタックルにもよりますが、同メーカーの96であればバランスは最適解だと思います。
俗に言う半プラになりましたが、剛性は高いです。
ただ、17エクスセンスのフルマグネシウム合金のような魚の乗った時のカチッとfeelは多少削られたかなと思いますが、それを補うドラグ性能が素晴らしいです。
以前使っていた18エクスセンスci4では、かけた魚によって【巻くことが出来ない】という事態があり痛恨のラインブレイクが何度かありました。
21エクスセンスでもラインブレイクは1度ありますが、テトラでラインが擦れたブレイクなので、リール性能と言うよりは腕の差が出ました。
正直言って値段はいいお値段します。悩みます。
特に最近のリールと笑
でも、使ううちに安心が増すリールに出会えたなと思っています。
買って後悔はありません
※個人の感想です笑
fish papico

釣り歴
7年
2023年08月01日 09:52
シーバス専用ですが
■用途
海サクラ ヒラメ
■使った感想
軽くて剛性もありラピッドファイアドラグもいい仕事してくれます。個人的には19ヴァンキッシュよりもかなり上を行っていると思います。
■良い点・悪い点
ボディカラーのマットブラックが傷が付きにくくていいです。
悪いところは特に無いです。

LOSA 〜寝不足Angler〜

釣り歴
33年
2023年06月30日 14:32
漆黒のシーバス専用戦闘機

■用途
サーフ、河口
■使った感想
ヴァンキッシュをベースにラピッドファイアドラグとハンドルをメタルに変更でベース機より10g?増量のクイックレスポンスシリーズフラグシップ機ってことで、ヴァンキッシュでいいやんけーかもしれないけど、専用のフレーズとマッドブラックなハンサムさという、およそ釣果に関係ない点にひかれてねー。基本的には軽くてレスポンスよくまけます。シーバス、ヒラメ、マゴチ、ちょっとした青物なら満足な逸品。
■良い点・悪い点
満足です。

MAW

釣り歴
2年
2023年06月12日 06:25
21エクスセンス 4000MXG 最新釣果 787件
21エクスセンス 4000MXG 使っている釣り人 121人
21エクスセンス 4000MXG 詳細情報
製品 | リール |
---|---|
タイプ | スピニング(汎用) |
メーカー | SHIMANO |
シリーズ | エクスセンス |
年式 | 2021 |
品番 | SHIMANO 21エクスセンス 4000MXG |
メーカーURL | fishing.shimano.co.jp |
